プレスリリース

スマホでめぐるスタンプラリーを開催JR西日本公式アプリ「WESTER」を活用(10/26~12/6)

2023年10月18日(水)13時30分
大阪府大東市では、三好長慶ゆかりの地である堺市と八尾市の協力・連携のもと、JR西日本が提供する移動生活ナビアプリ「WESTER」を活用し、3市の様々なスポットを巡るスタンプラリーを実施します。(主催:大東市 協力:堺市、八尾市、西日本旅客鉄道株式会社)

三好長慶ゆかりのスポットのほか、体験や食事など、誰でもお好みのコースを組むことができるスポットをそろえていますので、気軽にふらっと楽しめるものとなっています。さらにスポットを巡ってスタンプを集めると、スタンプ数に応じて抽選で地域選りすぐりの賞品をプレゼントします。

本スタンプラリーを通じて、今まで知らなかった場所を訪れてもらうためのきっかけの一つとしながら、市内周遊と地域経済活性化につなげたいと考えています。

1.実施期間:令和5年10月26日(木)~12月6日(水)
※初日は午前9時から開始

2.参加方法
(1)JR西日本公式アプリ「WESTER」をダウンロードし、「おトクにGO!」からエントリー
(2)簡易な事前アンケートに回答すると、AIがオリジナルスタンプシートを作成
(3)対象スポットを巡ってスタンプを獲得
GPS認証:スポット付近に到着するとスタンプを獲得
NFC認証:スポットに設置されたNFCタグにスマホをかざすことによりスタンプを獲得
(4)事後アンケートに回答すると、取得したスタンプ数に応じて抽選で賞品をプレゼント

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_1.jpg
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_2.jpg
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_3.jpg

3.スタンプを獲得できるスポットは駅(必須)と8カテゴリーに分類された計47スポット
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_4.png
※スポットの詳細は、別添チラシ(下記URL)をご参照ください。
https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/att_372683_1.pdf

4.スタンプラリーの達成条件と賞品
駅のスタンプ取得は、賞品応募の必須条件です。
【例】・・・駅1つと、各カテゴリーから1つずつ、計8スポットを訪問すると、
9スタンプ達成となります。

表1: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/table_372683_1.jpg

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_5.jpg
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_2.jpg
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/372683/img_372683_6.jpg

5.情報リンク
(1)大東市ホームページ
https://www.city.daito.lg.jp/soshiki/56/47985.html
(2)本スタンプラリー特設サイト
https://www.nta.co.jp/maas/daitosr/
(※10月25日(水)~12月6日(水)のみ公開)
(3)移動生活ナビアプリ「WESTER」
https://www.jr-odekake.net/railroad/wester/
(4)大東市ホームページ「三好長慶と飯盛城」
https://www.city.daito.lg.jp/site/miryoku/19937.html


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

カナダ中銀、緩和サイクルは慎重さ不可欠 インフレの

ビジネス

MUFGと三井住友FG、トヨタ株売却へ 1兆300

ワールド

南ア大統領、連立政権の早期樹立目指すと表明 過半数

ワールド

米、中国にウクライナ平和サミット出席求める 「存在
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 4

    「出生率0.72」韓国の人口政策に(まだ)勝算あり

  • 5

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 6

    なぜ「管理職は罰ゲーム」と言われるようになったの…

  • 7

    アメリカ兵器でのロシア領内攻撃容認、プーチンの「…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    世界大学ランキング、日本勢は「東大・京大」含む63…

  • 10

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 9

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 10

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中