プレスリリース

『柚木さんちの四兄弟。』のオンラインくじが10月12日(木)より販売開始!!

2023年10月12日(木)12時00分
株式会社小学館ミュージック&デジタルエンタテイメントが提供するオンラインくじサービス「大当たり!オンラインクジら」にて、2023年10月12日(木)より『柚木さんちの四兄弟。』オンラインクジらを販売開始いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/370887/LL_img_370887_1.png
『柚木さんちの四兄弟。』 オンラインクジら

ベツコミ(小学館)で連載中の『柚木さんちの四兄弟。』から、藤沢志月による原作イラストを使用した限定グッズがオンラインくじに登場します。「オンラインクジら」でしか手に入らない、四兄弟(隼・尊・湊・岳)の尊いグッズが盛りだくさんです。


■概要
『柚木さんちの四兄弟。』オンラインクジら
販売期間 : 2023年10月12日(木)12:00~2023年11月30日(木)16:59
販売価格 : 1回770円(税込)
販売ページ: https://onlinekujira.com/lp/yuzukisan/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/370887/LL_img_370887_2.png
賞品一覧(※画像はイメージです)

■賞品ラインナップ
A賞:ダイカットクッション(全4種)※えらべる仕様
B賞:アクリルスタンド(全4種)
C賞:アクリルキーホルダー(全12種)
D賞:缶バッジ(全15種)


■おまけ賞
10連セットを購入すると、ミニカード1枚をもれなくプレゼントいたします。

・第1弾 10月12日(木)12:00~10月25日(水)16:59
単体ショット 全4種(隼・尊・湊・岳)から1枚

・第2弾 10月25日(水)17:00~11月8日(水)16:59
家族ショット 全4種から1枚

・第3弾 11月8日(水)17:00~11月30日(木)16:59
ペアショット 全6種(隼&尊・隼&湊・隼&岳・尊&湊・尊&岳・湊&岳)から1枚


■リポストキャンペーン
X(旧Twitter)にて「オンラインクジら」公式アカウントと「ベツコミ」公式アカウントをフォロー&対象の投稿をリポストすると、抽選で4名様に「藤沢志月先生の直筆サイン入りイラスト色紙」と「D賞缶バッジ 全15種」のセットが当たります。


■「大当たり!オンラインクジら」とは
スマホやPCからいつでも簡単に楽しめるハズレなしのオンラインくじサービスです。
大人気のキャラクターはもちろん、ここでしか手に入らないオリジナル商品も続々登場予定!

公式サイト : https://onlinekujira.com/
公式X(旧Twitter): @_onlinekujira
権利表記 : (C)藤沢志月/小学館


■「柚木さんちの四兄弟。」とは
柚木さんちは隼(はやと)、尊(みこと)、湊(みなと)、岳(がくと)の4人兄弟。長男の隼を中心に毎日を楽しく、忙しく力一杯暮らしています。家庭で、学校で、ご近所で巻き起こる、涙と笑いと感動の未体験ファミリーグラフィティ!!

著・藤沢志月
ベツコミ(小学館)にて連載中
1~最新15巻好評発売中
https://betsucomi.shogakukan.co.jp/

TVアニメ 2023年10月5日放送スタート
アニメ公式サイト: https://yuzukisan-anime.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ムーディーズ、フランスの見通し「ネガティブ」に修正

ワールド

米国、コロンビア大統領に制裁 麻薬対策せずと非難

ワールド

再送-タイのシリキット王太后が93歳で死去、王室に

ワールド

再送-トランプ米大統領、日韓などアジア歴訪 中国と
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...装いの「ある点」めぐってネット騒然
  • 2
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 3
    「宇宙人の乗り物」が太陽系内に...? Xデーは10月29日、ハーバード大教授「休暇はXデーの前に」
  • 4
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 5
    為替は先が読みにくい?「ドル以外」に目を向けると…
  • 6
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 7
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 10
    【ムカつく、落ち込む】感情に振り回されず、気楽に…
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「ママ、ママ...」泣き叫ぶ子供たち、ウクライナの幼…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中