プレスリリース

韓国ドラマ界で最も注目を集める俳優チョ・ビョンギュが初来日!「Cho Byeong Kyu "first fan meeting in Japan 2023"」2023年5月20日(土)東京・ニッショーホールにて開催決定!

2023年03月24日(金)18時00分
2023年5月20日(土)に東京・ニッショーホールで、今、韓国ドラマ界で最も注目を集める俳優の1人、チョ・ビョンギュによる初の日本ファンミーティング「Cho Byeong Kyu "first fan meeting in Japan 2023"」が開催されることが決定!

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/350182/LL_img_350182_1.jpg
チョ・ビョンギュ_ポスター

チョ・ビョンギュは、2015年に「恋するジェネレーション」でドラマビュー、2018年に韓国で放送され、現在日本のNetflixでも配信中の大ヒットドラマ「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」の出演をきっかけに認知度が高まり、2020年に出演したドラマ「ストーブリーグ」では2020 SBS演技大賞 男性新人演技賞を受賞するなど演技力の評価も高い俳優。また韓国OCNで2020年に放送され、現在Netflixで配信中の主演作「悪霊狩猟団: カウンターズ」は、OCNチャンネルのオリジナルドラマ史上最高視聴率を記録するなどヒット作に立て続けに出演。今、最も注目を集めている話題の俳優の1人だ。

次回作への期待も高まるチョ・ビョンギュによる初の日本ファンミーティングでは、今まで見せたことないチョ・ビョンギュの素顔が垣間見えるさまざまな企画を準備中。ドラマや映画など画面越しでしか会うことのできなかったチョ・ビョンギュに生で会える初の機会となる「Cho Byeong Kyu "first fan meeting in Japan 2023"」是非、会場で記憶に残る楽しい思い出を一緒に作ってほしい。


■公演情報
タイトル:Cho Byeong Kyu "first fan meeting in Japan 2023"
日時 :2023年5月20日(土)
1部 開演 14:00(開場13:00)
2部 開演 18:30(開場17:30)
会場 :ニッショーホール
東京都港区東新橋1-1-19 ヤクルト本社ビル
チケット:全席自由 11,000円(税込)

【一般発売受付】
受付期間:2023年3月27日(月)12:00~
https://ti-ma.jp/shop/event.php?ev_id=1678931331

チケットに関するお問い合わせ: timaticket@gmail.com

主催 :株式会社HK プロジェクト
主管/運営:株式会社JSLJAPAN
協力 :株式会社HB Entertainment


■チョ・ビョンギュプロフィール
1996年4月23日生まれ
チョ・ビョンギュ公式ホームページ
https://www.hbenter.com/artist/view#eyJwYWdlIjoxLCJhcnRpc3RTZXEiOiI5In0=
チョ・ビョンギュ公式Instagram
https://www.instagram.com/bk_arta/
チョ・ビョンギュ日本公式Twitter
https://twitter.com/chobyeongkyu_jp

主な出演作品
「恋するジェネレーション」 2015年
「SKYキャッスル~上流階級の妻たち~」 2018年
「彼はサイコメトラー」 2019年
「ストーブリーグ」 2020年
「悪霊狩猟団: カウンターズ」 2020年

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/350182/LL_img_350182_2.jpeg
チョ・ビョンギュ_アーティスト写真


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

世界の食料価格、10月は2カ月連続下落 供給拡大で

ビジネス

ホンダ、半導体不足打撃で通期予想を下方修正 四輪販

ワールド

ロシアの限定的なNATO攻撃、いつでも可能=ドイツ

ビジネス

FRB、近くバランスシート拡大も 流動性対応で=N
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 4
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 5
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 10
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 8
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中