プレスリリース

エイジスが流通小売業界関係者に向けた無料オンラインセミナーを3月15日に開催

2023年03月01日(水)14時00分
流通小売業界向けにアウトソーシングサービスを提供する株式会社エイジス(所在地:千葉県千葉市、代表取締役社長:齋藤 昭生、証券コード:4659)は、流通小売業界関係者を対象とした無料ウェビナー「AJIS Online Forum 2023 ~VUCA時代を戦うチェーンストアのヒント~」を3月15日に開催します。

セミナー申込みURL: https://onl.tw/JSsvpQ1

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/347446/LL_img_347446_1.jpg
ウェビナータイトル

■「AJIS Online Forum 2023」について
2020年、世界中が新型ウイルスによる未曾有のパンデミックに襲われ、人々の生活にとってなくてはならないチェーンストア産業が改めて注目されています。
国内消費者動向及び有力チェーン最先端アクションについて三浦氏、進化の早い米国チェーンストアの現状及びその舞台裏を米国在住アナリスト鈴木氏より解説いたします。


■セミナー概要
タイトル : AJIS Online Forum 2023 ~VUCA時代を戦うチェーンストアのヒント~
開催日時 : 2023年3月15日10時~12時15分頃まで(ライブ配信)
アーカイブ配信: あり(3月19日まで公開)、アーカイブ配信希望の方も要登録
受付開始 : 2023年2月22日より当日開始前まで
申込み方法 : https://onl.tw/JSsvpQ1(Zoomフォームにて登録ください)
参加費 : 無料
定員 : 200名様
主催 : 株式会社エイジス

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/347446/LL_img_347446_4.jpg
ウェビナー申込みQR

<プログラム>
Chapter1. 三浦 美浩氏
・2022年までの消費者動向と顧客の行動変容の現在
・国内有力チェーンの2023年「最先端アクション」

Chapter2. 鈴木 敏仁氏
・2022年米国小売業トレンド振り返り
・Walmart × Amazon 「デジタル vs リアル」
・米国有力チェーンの2023年「最新アクション」

Chapter3. 鈴木 敏仁氏/三浦 美浩氏 トークセッション
・日本とアメリカ「何が共通し、何が異なるか?」
・米国在住アナリストからの「日本チェーンへの提言」


<講演者プロフィール>
■鈴木 敏仁氏(在米流通ジャーナリスト)
早稲田大学卒、LA在住(在米30年以上)
業界紙への寄稿、米国視察の企画コーディネート、セミナー、ブログ、SNSを通じ米国流通小売業界の情報を精力的に発信

■三浦 美浩氏(ロジカルサポート株式会社代表取締役社長、エイジスリテイルサポート研究所所長)
東北大学卒業後、損害保険会社を経て商業界入社「食品商業」編集長、「販売革新」編集長を歴任、2011年8月商業界取締役就任。2020年4月エイジスリテイルサポート研究所所長に就任、現在に至る。


<主催会社概要>
商号 : 株式会社エイジス(東証スタンダード上場、証券コード4659)
代表者 : 代表取締役社長 齋藤 昭生
所在地 : 〒262-0032 千葉県千葉市花見川区幕張町4-544-4
設立 : 1978年5月
事業内容: 実地棚卸サービス、流通業周辺サービス
資本金 : 475,000千円
URL : https://www.ajis.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアで対独戦勝記念式典、プーチン氏は連合国の貢献

ワールド

韓国地裁、保守系候補一本化に向けた党大会の開催認め

ビジネス

米労働市場は安定、最大雇用に近い=クーグラーFRB

ワールド

パナHDが今期中に1万人削減、純利益15%減 米関
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..最新技術で分かった「驚くべき姿」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 5
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 8
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 9
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 10
    韓国が「よく分からない国」になった理由...ダイナミ…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中