プレスリリース

常堅寺は、ペットロスのための盆供養祭(無料)を2022年8月13日(土)から15日(月)までオンラインにて開催

2022年08月11日(木)09時30分
岩手県一関市の常堅寺は、竹あかりのペット盆供養祭において、ペットロスのための無料オンライン法要を2022年8月13日(土)から3日間、開催します。

イベント詳細
https://lin.ee/SgRHgBJ

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/321167/LL_img_321167_1.jpeg
老犬介護 ありし日の寺犬ナナ

■開催の背景
最近、コロナ禍で満足な見送りができず、ペットロスに苦しむ人々が多いですが、伝統的行事とSNSを組み合わせることによって、孤立した悲しみを乗り越えるきっかけになればと考えています。

今年2022年1月、常堅寺住職が飼っていた寺犬が涙を流して旅立ちました。動物が最期に涙を流すことはとても珍しいことです。偶然にも撮影した動画をSNSに拡散し、その姿を見た人達から何百通ものお悔やみメッセージが住職のもとに届きました。

普段葬儀を執行する側の住職も、この告別メッセージによってロス(喪失感)になりかけた心の隙間を埋めることができました。

さらに愛犬の火葬葬儀、初七日、49日を執り行い、その度毎にSNSから寄せられる慰めは、伝統儀式による悲嘆回避(グリーフケア)が隠されていることを感じ取りました。

愛犬の初盆を迎えるにあたり、このSNSと伝統行事から、全国のペットを亡くした飼い主の悲しみを乗り越えるための盆供養祭を開催することになりました。

法要は、常堅寺ライン公式アカウントページに、ペットの写真やメッセージを申し込むことによって、オンライン供養中にペットの映像や言葉が確認できます。

お盆は亡き人が灯りに導かれ、天から降りてこの世に帰ってくる日本の伝統行事。
亡き愛するペット達と、また再会することができるオンライン盆供養祭に、多くの方々の参加をお待ちしております。


■コロナ禍におけるペットロスのためのオンライン盆供養祭(無料)
イベント対象者:ペットロス経験の方
開催日時 :2022年8月13日(土)から15日(月)
主催 :常堅寺
代表 :後藤 泰彦
所在地 :岩手県一関市川崎町門崎字舘畑309


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米マイクロソフト、英国への大規模投資発表 AIなど

ワールド

オラクルやシルバーレイク含む企業連合、TikTok

ビジネス

NY外為市場=ドル、対ユーロで4年ぶり安値 FOM

ワールド

イスラエル、ガザ市に地上侵攻 国防相「ガザは燃えて
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがまさかの「お仕置き」!
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    出来栄えの軍配は? 確執噂のベッカム父子、SNSでの…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中