米事件

「これがアメリカの悲しい現実」 銃撃事件の最中、何も気付かない女性TikToker

2022年7月16日(土)19時19分
キャサリン・フェリス
フィラデルフィアの花火

trekandshoot-iStock

<動画の中で「花火の音が銃声のよう」と冗談を言っていた女性だが、本当に銃撃事件が起きていることに全く気付かずに撮影を続けた>

ある女性が7月4日の夜、米ペンシルベニア州フィラデルフィアで歩いて帰宅しているときに撮影した動画が話題をさらった。すぐそばで銃撃事件が起きていることに気付かないまま撮影していたためだ。

@rachhkentがTikTokに公開した動画冒頭の字幕には、「フィラデルフィアで歩いて帰宅しながら撮影していたんだけど、まるで銃撃事件が起きているみたい、と冗談を言っていたら、本当に銃撃事件が起きていた」と書かれている。再生回数は300万を超えている。

■【動画】明らかに緊迫した街の様子に、全く気付かない女性TikToker

フィラデルフィア市の発表によれば、7月4日の午後9時47分ごろ、市が主催した米独立記念日のコンサートと花火の最中に、2人の警官が撃たれる事件が発生した。「2人は治療を受け、夜のうちに退院した」と発表には書かれている。「フィラデルフィア警察が引き続き、事件を捜査している」

動画の中で@rachhkentは、道路が封鎖されていたため、徒歩で帰宅していると説明している。@rachhkentは、帰宅中の短い映像を継ぎはぎしながら、なぜこれほど街中に警官がいるのかと疑問を投げ掛けている。

動画のある時点で、@rachhkentは、1人の男性から付いて来るように言われたと述べている。周囲で何が起きているかを知らなかったため、@rachhkentは男性を拒絶し、道路の反対側に渡ったという。動画には、男性が逃げる姿も収録されている。

「まるで銃乱射事件でも起きているみたい」

その後、@rachhkentは動画の中で、フィラデルフィアを「クレイジーな街(madhouse)」と表現している。「正直、ちょっとクレイジーな感じ。後ろでは爆音が鳴り響き、人々は早足で帰宅している」と、@rachhkentは話している。「まるで、銃乱射事件でも起きているみたいな? 本当はただの花火なんだけど、みんながあまりにピリピリしている」

動画が終わる直前に@rachhkentは、携帯電話で通話中の人とすれ違ったと述べている。その人は電話口で、「何が起きているかわからないが、建物の中に入った方がいい」と言っていたという。その後、動画には@rachhkentが無事に帰宅した様子が映し出される。

@rachhkentはコメント欄で、お酒を飲んでいたため、状況認識力が鈍くなっていたこと、動画を撮影したのは、銃撃の直前と最中だったことを補足している。「はっきり言って、何が起きているのかわからなかった」と@rachhkentは記している。

@rachhkentは、携帯で市からの警報や通知を受け取るように設定しているが、遅れが生じていたようで、受け取ったのは帰宅後だったと報告している。

今、あなたにオススメ

注目のキーワード

注目のキーワード
トランプ
投資

本誌紹介

特集:山に挑む

本誌 最新号

特集:山に挑む

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

2025年7月29日号  7/23発売

MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中

人気ランキング

  • 1
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 2
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 3
    運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、テスラの「ロボタクシー」がサービス開始へ
  • 4
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 5
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 10
    PC画面上を「無数の黒い点」がモゾモゾ...正体は、モ…
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 6
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
もっと見る
ABJ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。