ニュース速報

ワールド

情報BOX:新型コロナウイルス、世界の感染者2億5776万人超 死者541.3万人

2021年11月24日(水)08時29分

11月23日、 ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で2億5776万人を超え、死者は541万3234人となった。ロンドンの地下鉄で7月撮影(2021年 ロイター/Henry Nicholls)

[23日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は世界全体で2億5776万人を超え、死者は541万3234人となった。

2019年12月に中国で最初の症例が確認されて以来、210を超える国・地域で感染が報告されている。

以下は2200GMT(日本時間24日午前7時)時点で報告された症例が多い50カ国。

(当局の発表を基に集計)

COUNTRIES AND TOTAL DEATHS CONFIRMED DEATHS PER

TERRITORIES CASES 10,000

INHABITANTS

United States 777,342 47,955,413 23.79

India 466,147 34,526,480 3.45

Brazil 612,782 22,019,870 29.25

United Kingdom 143,972 9,889,926 21.66

Russia 519,897 9,366,839 35.98

Turkey 75,200 8,593,148 9.14

France 118,540 7,420,237 17.7

Iran 129,053 6,082,865 15.78

Germany 99,063 5,400,418 11.95

Argentina 116,382 5,315,989 26.16

Spain 87,832 5,096,538 18.77

Colombia 128,138 5,050,255 25.81

Italy 133,247 4,932,091 22.05

Indonesia 143,744 4,253,598 5.37

Mexico 292,524 3,864,278 23.18

Poland 80,830 3,357,763 21.29

Ukraine 81,598 3,340,407 18.29

South Africa 89,584 2,930,174 15.5

Philippines 47,288 2,826,853 4.43

Malaysia 30,063 2,591,486 9.54

Netherlands 18,995 2,465,288 11.02

Peru 200,894 2,225,117 61.57

Iraq 23,686 2,075,248 6.16

Thailand 20,436 2,071,009 2.94

Czech Republic 32,173 2,003,561 30.27

Canada 29,526 1,770,106 7.97

Romania 55,113 1,764,251 28.31

Chile 38,149 1,745,305 20.37

Japan 18,361 1,726,879 1.45

Belgium 26,568 1,581,500 23.24

Bangladesh 27,955 1,574,352 1.73

Israel 8,176 1,340,874 9.2

Pakistan 28,663 1,282,195 1.35

Serbia 11,281 1,235,828 16.16

Sweden 15,110 1,188,735 14.85

Portugal 18,339 1,123,758 17.83

Vietnam 23,951 1,104,835 2.51

Austria 12,042 1,070,419 13.62

Hungary 32,780 998,488 33.53

Kazakhstan 12,561 964,749 6.87

Cuba 8,295 961,042 7.32

Switzerland 10,959 951,489 12.87

Morocco 14,764 948,976 4.1

Jordan 11,377 919,173 11.43

Greece 17,425 886,207 16.24

Nepal 11,500 819,386 4.09

Georgia 11,553 814,097 31

United Arab Emirates 2,144 741,500 2.23

Tunisia 25,347 716,298 21.92

Bulgaria 27,253 673,288 38.79

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルの新たなガザ人道支援案、国連が非難 民間

ビジネス

タタ・モーターズがJLR通期利益率予想見直し、米関

ワールド

豪賃金、第1四半期は前期比+0.9% 予想やや上回

ビジネス

ヘッジファンド、米株急騰の利益限定的=モルガンS
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 9
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中