ニュース速報

ワールド

中国の貿易は試練に直面、中小企業は新型ウイルスに苦慮=商務省

2020年02月27日(木)20時07分

 2月27日、中国商務省は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う取引規制や素材不足、支払い遅延などにより、サプライチェーンを構成する中小企業の資金繰りが厳しさを増す中、中国の対外貿易は試練に直面しているとの認識を示した。写真は2019年11月、青島の港湾施設で撮影(2020年 ロイター)

[北京 27日 ロイター] - 中国商務省は27日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う取引規制や素材不足、支払い遅延などにより、サプライチェーンを構成する中小企業の資金繰りが厳しさを増す中、中国の対外貿易は試練に直面しているとの認識を示した。

オンラインで記者会見した。商務省は、およそ7000社の貿易関連企業の90%以上が、新型ウイルスの影響で出荷や支払いに遅延が生じていることが、同省の調査で判明したとしている。

商務省の貿易関連の高官は、多くの企業が注文のキャンセルや支払いの拒否などといったリスクに直面しているとし、こうした企業向けの輸出信用保証が「早急に必要」と主張した。

高官は「一段の支援策と適宜導入する」としたが、具体的な時期は明らかにしなかった。

一方、商務省の高官らは、新型ウイルスの感染拡大にもかかわらずサプライチェーンや製造業が中国国外に移転する大きな動きは見られていないとし、一部の外資系企業は中国への投資を拡大し続けていると語った。

商務省の別の高官は、新型ウイルスの感染拡大に歯止めをかけるために導入された移動制限などの規制が操業再開の障害になっている外資系企業について、問題は早期に解決されると表明した。中国政府は主要産業に生産を再開するよう指導している。

高官は「供給・産業チェーンへの新型ウイルスの影響は一時的なもの」と強調。「世界の供給・産業チェーンにおける中国の重要な地位は、新型ウイルスでも変わることはない」などと語った。

*内容を追加して再送します。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

政府・日銀の緊密な連携の観点から経財相・日銀総裁と

ワールド

ウクライナに大規模な夜間攻撃、10人死亡・40人負

ビジネス

ユーロ圏経常黒字、9月は231億ユーロに拡大 

ワールド

フォトログ:美の基準に挑む、日本の「筋肉女子」 
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 10
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中