ニュース速報

ビジネス

中国で新型肺炎、対応に動く日本企業 小売りは休業も

2020年01月24日(金)17時49分

 1月24日、中国の武漢市で確認された新型コロナウイルスによる感染の広がりを受けて、現地に進出する日本企業も対応に動き始めている。写真は武漢に営業所のある日本電産のロゴ。都内で2018年7月撮影(2020年 ロイター/Kim Kyung-Hoon)

[東京 24日 ロイター] - 中国の武漢市で確認された新型コロナウイルスによる感染の広がりを受けて、現地に進出する日本企業も対応に動き始めている。ただ、感染規模はまだ小さいとして、ビジネス継続とのバランスを慎重に見極めようとしている。

武漢に営業所のある日本電産<6594.T>の永守重信会長兼CEO(最高経営責任者)は23日の決算会見で「新型の病気にかからない防御策を徹底することが大事。それはきちっとやっている」と説明した。全従業員にマスク配布するなどの取り組みを進め、ビジネス上は「何も変化のない対応をしている」という。

製造業では、春節シーズンと重なったことでもともと休業を予定していた企業が目立つ。市内に3つの工場があるホンダ<7267.T>。日本人を含む従業員約1万2600人が勤務するが、春節シーズンは23日─2月2日まで稼働停止している。従業員にはマスクの着用と人混みへの外出を控えるよう要請しているという。武漢市への出張は22日夕から原則禁止にした。

武漢に拠点のある日産自動車<7201.T>は23─2月4日が春節の休業。出張の制限はしていないが、手洗いやうがい、マスク着用などを促している。大型空調機などの工場と事業所があるダイキン工業<6367.T>も春節の休業。注意喚起はするが、武漢などへの渡航制限はしていないという。

小売の現場では、公共交通機関が麻痺する中で営業が制約を受けている。ファーストリテイリング<9983.T>は市内17店舗のユニクロを一時休業している。市内に3つのショッピングモールがあるイオン<8267.T>では、食品や衣料品を扱う総合スーパー(GMS)はマスク着用で営業しているが、モールでは24─26日の休業を決めた。従業員の少ない小規模店が多く、休業する店舗が増えてきたため。

武漢市で大型温泉施設を運営する極楽湯ホールディングス<2340.T>は、23日からの臨時休業を決めた。従業員の通勤に支障があるほか、当局から厳しい予防対策の要請があったことを踏まえる。同社では「春節期間の大型連休に入り、中国各地の店舗で大勢の来客を見込んでいた」としている。

武漢の人口約1100万人に対し、これまでの感染者数は数百人。「割合としては大きくない。まだ大々的な取り組みを検討する段階にない」(現地に事業所のある電機メーカー)との声も聞かれる。一方、鳥インフルエンザや重症急性呼吸器症候群(SARS)の流行時の経験を踏まえて事業継続計画を準備している企業もある。

(平田紀之、白木真紀)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オランダ政府、ネクスペリアへの管理措置を停止 対中

ワールド

ウクライナに大規模夜間攻撃、19人死亡・66人負傷

ワールド

ウクライナに大規模夜間攻撃、19人死亡・66人負傷

ワールド

中国、日本産水産物を事実上輸入停止か 高市首相発言
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 5
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 8
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 9
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中