ニュース速報

ビジネス

訂正:中国の9月の輸入は予想上回る前年比+18.7%、輸出+8.1%

2017年10月13日(金)14時37分

 10月13日、中国税関総署は、9月の中国の輸出は人民元建てで前年比9.0%増加したと発表した。輸入は19.5%増加した。写真は上海の港のコンテナエリア。昨年9月撮影(2017年 ロイター/Aly Song)

[北京 13日 ロイター] - 中国税関総署が13日発表した9月の輸入(ドル建て)は前年同月比18.7%増となった。伸び率は市場予想(13.5%増)を上回り、前月の13.3%増から加速した。

一方、輸出(訂正)は同8.1%増と、予想の8.8%増を下回った。前月は5.5%増だった。

貿易収支は284億7000万ドルの黒字で、3月以来の低水準となった。予想は395億ドルの黒字だった。前月は419億9000万ドルの黒字。

アナリストらは輸入増の一因として、10月初めの1週間の休暇を控えて企業が輸入を前倒しした可能性を挙げた。

9月の対米貿易黒字は280億8000万ドルと、前月の262億3000万ドルから拡大。2008年以降の税関データに基づいてロイターが算出したところでは、単月としては過去最高の対米貿易黒字となった。

1─9月の対米貿易黒字は1955億4000万ドル。

9月の中国の輸出は人民元建てで前年比9.0%増加。輸入は19.5%増加した。また税関総署は、今年の貿易の伸びが、現在の状況が続けば2桁台になるとの見通しを示した。

税関総署報道官は記者会見で、1─9月の貿易状況の改善について、堅調な海外需要が輸出を押し上げたと指摘した。

さらに、コモディティー価格高は輸入と輸出額を押し上げたが、第3・四半期の貿易の伸びが前年同期比で鈍化したことは、ベース効果(前年が高水準だったこと)によるものだと説明した。

*本文2段落目の「輸入」を「輸出」に訂正します。

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米国務長官、エルサレムの遺跡公園を訪問 イスラエル

ワールド

カナダ首相、アングロに本社移転要請 テック買収の条

ワールド

インド、米通商代表と16日にニューデリーで貿易交渉

ビジネス

コアウィーブ、売れ残りクラウド容量をエヌビディアが
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中