ニュース速報

ビジネス

インタビュー:郵便局ネットワークが財産、国内でM&Aも=横山・日本郵便社長

2016年07月06日(水)02時40分

 7月5日、日本郵政グループの日本郵便社長に就任した横山邦男氏は、郵便局ネットワークが最大の財産だとし、国内でのM&Aもあり得るとの考えを示した。写真は郵便局のロゴ。昨年11月撮影。(2016年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 6日 ロイター] - 日本郵政<6178.T>グループの日本郵便社長に就任した横山邦男氏は、ロイターなどとのインタビューで、郵便局ネットワークが最大の財産だとした上で、全国2万4000局の郵便局を維持しながら収益力を高める考えを示した。

国内での基盤強化のために「足らざる分野では買収や提携も今後出てくる。必ずしも海外とは限らない」と述べた。金融面では、地銀の店舗網を補完する提携を進める考えも示した。

横山氏は、6月28日付で就任。三井住友銀行出身で、同行頭取を務めた西川善文氏が日本郵政社長に就いた際、日本郵政に出向し、西川氏の参謀役を務めた。直前まで社長を務めた三井住友アセットマネジメントでは、販売や運用の手数料透明化やネット直販に乗り出すなど抜本的な業務改革を進め、運用業界の改革で先陣を切ってきた。

主なやり取りは以下の通り。

――日本郵便の価値は何か。

「全国津々浦々まで届けられる郵便局ネットワークだ。ここが最大の財産だ。もしかしたら、働いているわれわれが認識してないのかもしれないが、他の企業が郵政と提携したいという時に魅力を感じているのは、このネットワークだ。まだまだ価値あるものにできると思う。ここに魅力を感じて飛び込んできた」

――2万4000局を維持できるのか。

「全国にネットワークがある点が重要であり、ここで信頼という評価をもらっている。ネットワークとして、点と点をつなげて面とすることで収益事業にする。ネットワーク全体として黒字化することを目指したい」

――買収戦略に対する考えは。

「現在の事業をどのように強化していくのかという観点が重要だ。M&Aありきではない。M&Aの打ち上げ花火を上げて、その後どうしようかと苦労している企業も見てきた。足元の事業がどうなのか冷静に分析し、付随する事業の中で何が必要なのかを判断していく」

「大前提として国内で圧倒的な力を持ちたい。グローバルな企業は、どこもマザー・マーケットで大きな力を持っている。国内の足腰を強化するために、国内で足らざる事業のM&Aや提携も今後出てくるだろう。必ずしも海外だけではない。物流でも、それ以外の事業でも買収を考える」

――金融面では、どのような役割を果たすか。

「郵便局における金融の商売は大きい。ここは生かしていきたい。貯蓄から資産形成という流れが出ており、ここを郵便局ネットワークを使って新しいモデルにしていきたい。1700兆円の個人金融資産のうち、預貯金が900兆円だ。このうちの2割、180兆円がわれわれのグループにある。この大きな山を動かすことで、貢献したいと思っている。複雑なデリバティブを使うのではなく、郵便局にふさわしいやさしい商品で、長期の資産形成に資するものを扱う」

――地銀の店舗を補完するような取り組みは。

「積極的にやっていくべき話だ。郵便局ネットワークが評価されると捉えている。提携先として地銀や、あるいは農協もあるかもしれない。郵便局の魅力が増すのであれば、どんどんそういう形の提携を進めていきたい」

――三井住友銀行から郵政に出向していた時期もあった。

「やり残したという気持ちがあったのは事実だ。今まで誰にも言ったことはないが、心の中でもう1回やりたいなという気持ちもあった。お誘いがあり、若干逡巡したが、快くお引き受けした」

「私の信条はスピードと実行力だ。持ち株会社は上場したので、スピード感と経営力を見せていかないといけない。走り過ぎるという欠点はあるかもしれないが、そこは反省しながら進めていきたい」

(布施太郎 編集:田巻一彦)

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

香港の銀行、不動産不況による信用リスクに直面=ムー

ワールド

中国の複数都市が公共料金値上げ、デフレ圧力緩和も家

ワールド

インドネシア貿易黒字、4月は35.6億ドル 予想上

ワールド

韓国大統領、ウクライナ支援継続表明 平和サミット出
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少子化の本当の理由【アニメで解説】

  • 2

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 3

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 4

    アメリカからの武器援助を勘定に入れていない?プー…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    英供与車両から巨大な黒煙...ロシアのドローンが「貴…

  • 8

    ロシア国営企業の「赤字が止まらない」...20%も買い…

  • 9

    ユーロビジョン決勝、イスラエル歌手の登場に生中継…

  • 10

    「ゼレンスキー暗殺計画」はプーチンへの「贈り物」…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中