最新記事
ロシア

ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロシア側は事故と発表も、ドローン攻撃の証言も

Enormous Russian Arms Depot Explodes, Emptying Nearby Villages

2025年4月25日(金)18時44分
ブレンダン・コール

爆発はウクライナ国産ドローンによる攻撃によるものだったのか?

ロシアの独立系メディア「アストラ」は、大きな爆発の後に二次爆発が起き、その前にはドローンの音が聞こえたという住民の話を伝えている。

ロシア国防省は、爆発物を取り扱う際の安全手順違反が原因で火災が発生したと発表。またロシア非常事態省は、軍部隊、7つの集落、12の別荘地の住民らが避難したと発表した。同国メディアは近隣の住宅も被害を受けたと報じており、ウラジーミル州のアレクサンドル・アヴデーエフ知事によると、4人が負傷したという。

ウクライナの偽情報対策センターのアンドリー・コバレンコ所長によると、同施設にはイスカンデル、トーチカU、キンジャールの各ミサイルを含む約10万5千トンの兵器が貯蔵されていた。これらのミサイルはすべて、ウクライナのインフラ攻撃に使用されている。また、防空システムのパーンツィリ-S1、S-300、S-400の弾薬や、多連装ロケット砲のグラード、スメルチ、ウラガンの弾薬も保管されていたという。

コバレンコは「GRAU(ミサイル・砲兵総局)第51兵器庫は焼け落ち、二次爆発が起きた。施設のほぼ全体が火に包まれた」とテレグラムに投稿した。

ウクライナの情報筋と軍の情報筋は、ウクライナの国産ミサイル型ドローン「パリャヌィツャ」が使われた可能性があると指摘している。ロシアのアンドレイ・ベロウソフ国防相は、事件を受けて調査チームを設置した。

4月23日には、ロシアのタタールスタン共和国アラブガ特別経済区で、ロシアの防空システムがドローンを迎撃した。アストラによると、この地域ではシャヘド型ドローンが生産されており、ウクライナのロシア国内への越境攻撃は今後も続くとみられる。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中