最新記事
英王室

もう「あの頃」に戻れない? 英ウィリアム皇太子とヘンリー王子、「兄弟愛」の瞬間の映像に注目が

Prince Harry and William's Brotherly Love Moments Caught on Camera

2024年10月6日(日)19時35分
ジャック・ロイストン
ウィリアム皇太子とヘンリー王子の兄弟愛映像が話題

Andrew Milligan-Reuters

<注目を集めたヘンリー王子の9月末の「イギリス帰国」は、父チャールズ国王とも兄ウィリアム皇太子とも面会することなく終わったが......>

英ヘンリー王子は9月末に慈善団体のイベント出席のため単身でイギリスに帰国したが、兄ウィリアム皇太子や父チャールズ国王と面会することはなかった。いまだ王室メンバーとの関係修復の糸口が見えない状況だが、そうしたなかでTikTokではヘンリーとウィリアムが過去に見せた「兄弟愛」の瞬間を捉えた動画が大きな注目を集めている。

■【動画】「和解」は本当に不可能か? 英ウィリアム皇太子とヘンリー王子の「兄弟愛」の瞬間を捉えた動画に注目が集まる

不仲とされる2人の関係はもう何年も英王室をめぐる議論の中心となっているが、いまだに和解を示す具体的な兆候はない。ヘンリーは9月末にチャリティ組織「ウェルチャイルド」の授賞式に出席するためにイギリスを訪れたが、その際にウィリアムと会うかどうかに注目が集まっていた。

ヘンリーの訪英に先立ってTikTok上には兄弟仲が今よりも良かった頃に撮影された動画が投稿され、これまでに1万7000回以上の「いいね」を獲得し8万5000回以上視聴されている。

動画の中には、2022年9月19日に行われた故エリザベス女王の葬儀で、英空軍の制服を身につけたウィリアムがモーニングスーツ姿のヘンリーと並んで歩く様子を捉えたものもあった。ほかには2010年6月15日にボツワナの首都ハボローネにあるモコロディ教育センターを訪れた2人が、アフリカニシキヘビと一緒にポーズを取っている様子を捉えたものもある。

兄ウィリアムの結婚式での微笑ましい一幕も

2012年にウィリアムとヘンリーが英空軍ショーベリー基地の軍用ヘリ訓練コースにいる様子を撮影した映像や、2013年に2人がサイレンセスター・パークのポロクラブで開かれたポロの大会で揃って拍手をしている姿もある。さらに2011年にウィリアムがキャサリン妃と結婚する際、教会の祭壇前でヘンリーがウィリアムの横に立っている瞬間や、故ダイアナ元妃の棺の後ろを2人が並んで歩いている瞬間を捉えたものもある。

動画の最後はヘンリーが英ITVニュースのプレゼンターであるトム・ブラッドビーとのインタビュー映像の一部で終わっている。この中でヘンリーは、2022年9月に故エリザベス女王の棺の後ろを歩いた時のことを振り返った。

「(母である故ダイアナ元妃が死去した際にも歩いた道だから)お互いに『少なくとも道は分かるね』と冗談を言い合った」とヘンリーは述べ、さらにこう続けた。「(当時と)状況はよく似ていたが、唯一違うのは感情のレベルだった。祖母は人生をまっとうしたから、彼女が成し遂げたことを祝福し、尊敬し、称賛する気持ちが強かったと思う。それに対して母は、あまりにも若くして亡くなってしまった」

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英米、原子力協力協定に署名へ トランプ氏訪英にあわ

ビジネス

中国、2025年の自動車販売目標3230万台 業界

ワールド

トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明

ビジネス

米、中国企業2社に制裁 SMIC向けに半導体製造設
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中