裁判所まである!中国の非合法「海外警察署」の実態を暴く

XI’S POLICE STATE–IN THE U.S.

2023年1月28日(土)16時20分
ディディ・キルステン・タトロウ(本誌米国版・国際問題担当)

230131p18_CKM_05.jpg

北京で会見を行う公安省関係者 VCG/GETTY IMAGES

一方、中国外務省の趙立堅(チャオ・リーチエン)報道官は「在外警察署」の存在を明確に否定している。

昨年11月2日に北京で行われた記者会見でも、同郷会などの組織は「運転免許証の更新のためにオンライン・サービスへのアクセスが必要な人たちへの支援」などを提供していると述べた。

本誌はまた、サンフランシスコとロサンゼルス、ソルトレークシティー、ヒューストン、セントルイスの各都市、そしてミネソタ、ネブラスカ、ノースカロライナ、サウスカロライナの各州に中国人支援センター(華助中心)が置かれていることも突き止めた。

これらは中国政府の国務院僑務弁公室が2014年に設置した世界的ネットワークの一部で、やはり統一戦線工作部の傘下にある。

中国共産党の機関紙「人民日報」によると、こうした拠点は翻訳や法律相談、福祉などのサービスを提供しており、「アフリカや南米」のように「法と秩序が整っていない」場所では、警察や消防の役割を果たすこともあるという。

だが前述の反体制活動家の魏によれば、中国の警察がアメリカ国内の反体制派を監視する「拠点」は1993年頃から存在している。

その1つがニューヨークにあることを、魏は中国の公安警察の一員から聞いた。「彼の上司は頻繁にニューヨークへ飛び、情報を集め、新たな任務を命令していた」そうだ。

「一帯一路」で警察も進出

外国にいても中国政府の警察活動には協力すると、明言する中国系住民もいる。

例えばニューヨークに拠点を置く全米福建華人連合会の李華(リー・ホア)会長だ。この人物は昨年1月に、自分たちは中国警察に協力していると述べている。

李は福建省福州を訪れた際に、現地の公安関係者たちを集めた席で「警察と華僑事業」について語り、「警察と華僑の業務を拡大するためには国外にある華僑団体の力を利用すべき」だと強調した。

国外にある中国警察の代理組織は、全て中国の各省内にある警察本部とつながっており、「警察と華僑の家」とか「海外110」などと呼ばれている。

上海に近い江蘇省南通市李堡鎮にある団体は、アメリカにいる「留学生代表」を「海外連絡員」に任命したことを明らかにしている。こうした連絡員の任務は、中国本土の「警察網」と連携することだ。

中国の大手ポータルサイト「新浪」によると、この活動は昨年5月にスタートした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

再送-〔アングル〕日銀、柔軟な政策対応の局面 米関

ビジネス

3月完全失業率は2.5%に悪化、有効求人倍率1.2

ビジネス

トランプ氏一族企業のステーブルコイン、アブダビMG

ワールド

EU、対米貿易関係改善へ500億ユーロの輸入増も─
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中