最新記事

ビジネス

合法化拡大で成長の大麻ビジネス 膨らむ商機に転身するITエリートたち

2017年12月12日(火)13時49分


法的リスクと課題

米国では30州が娯楽用または医療用にマリフアナの使用を合法化しているが、連邦法は依然として所有・販売を禁止している。

マリフアナを巡り、トランプ政権は曖昧な姿勢を見せている。セッションズ司法長官が合法化している州での取引を取り締まると明言する一方、トランプ大統領は、同業界への介入に連邦予算を使用することを年内まで禁止している。

米国民の大麻合法化に対する支持は拡大している。ロイターとイプソスが10月27日─11月10日に実施した世論調査によると、少量のマリフアナ所有は「合法化されるべき」と考えている成人は54%に上り、5年前に行われた同様の調査での41%から増加した。

それでも連邦法が足かせとなり、マリフアナ関連企業が銀行サービスを受けるには困難が伴う。多くは現金で取引を行うか、高額な手数料を支払い続けている。

マリフアナ関連企業と取引する銀行は主に、合法化されている州のコミュニティー機関であり、サービスは預金に限られている。

大麻への投資は依然として富裕層の個人で占められているが、業界が成長するにつれ、ベンチャーキャピタルや、最近までマリフアナ関連企業に興味がなかった株式投資家を魅了するなど、その顔ぶれは変貌を遂げつつある。

大きく開かれたチャンスに、彼らは引き寄せられていると、ツイッターやバズフィードなど名の通ったメディア新興企業向け投資で知られる米ベンチャー投資会社レラー・ヒッポー・ベンチャーズのエリック・ヒッポー氏は話す。

「インフラ基盤も、何もないところから始まっている業界だ。前途有望な大麻関連のソフトウエア新興企業がたくさんある。こうした企業は簡単に稼げるだろう」

このような新興企業の一部は、栽培から販売までを管理する追跡システムのソフトウエアや在庫管理を提供している。ヒッポー・ベンチャーズは今年、マリフアナ薬局が在庫を仕入れるための市場を提供するB2Bプラットフォーム「リーフリンク」による300万ドルの増資に参加した。

大麻業界に好意的な他の有望なベンチャーキャピタルには、ペイパルの共同創業者ピーター・ティール氏が始めた「ファウンダーズ・ファンド」があり、同業界向けプライベートエクイティ(PE)ファンド「プライベティア・ホールディングス」に投資している。

米シリコンバレーの著名なベンチャーキャピタルである500スタートアップスやDCMベンチャーズ、そしてニューヨークに拠点を置くグレート・オークス・ベンチャー・キャピタルは、患者が医療用マリフアナを注文できる宅配アプリを提供するEazeに出資している。

「汚名は徐々に消えつつあり、テクノロジー分野の起業家や有能なエンジニアなど、本当の才能を持つ人材が出てきた」と、DCMベンチャーズのプリンシパル、カイル・ルイ氏は言う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア、日本の自衛隊統合演習に抗議 「国境近くで実

ワールド

トランプ氏、カナダとの貿易交渉再開を否定

ビジネス

情報BOX:大手証券、12月利下げを予想 FRB議

ワールド

米中エネルギー貿易「ウィンウィンの余地十分」=ライ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中