最新記事

ラグジュアリー

スイスの高級腕時計ブランドにグレーマーケットは必要悪か

2017年4月17日(月)08時29分

4月12日、スイスの腕時計メーカーは「グレーマーケット(灰色市場)」に対し、大幅な値引きは高級感を損ねると嫌悪感を露わにするが、各ブランドは密かにグレーマーケット業者との連携を開始せざるを得なくなっている。写真はベーゼルの展示会でのパテック・フィリップのディスプレー。3月撮影(2017年 ロイター/Arnd Wiegmann)

ダイヤモンドを散りばめたロレックスの腕時計は定価3万4000ドル(約370万円)が4割引きに、そしてオメガの「スピードマスター・ムーンフェイズ」は1万ドルを切ることも──。

それでも大半の人には手の届かない価格だが、まん延するこうした商売は、高級腕時計メーカーが現在置かれている複雑な窮状を浮き彫りにしている。

高級腕時計の売り上げが減少するなか、ますます多くの売れ残り商品が、スイスが独占する業界によって慎重にコントロールされた公式販売ネットワークから、オンラインショップへと流れ込んでいる。こうしたルートでは、大幅な割引価格で販売されることが多い。

こうした「グレーマーケット(灰色市場)」に対し、スイスの腕時計メーカーは嫌悪感を露わにする。大幅な値引きは、慎重に築かれた高級感のオーラを損ね、正規価格で売ることが困難になると訴える。

「高級品部門においては、評判、夢、価格といった幻想が崩れてしまうと、信頼も失われてしまう。高級品にとって、それは緩慢な死を意味する」。LVMH(モエ・ヘネシー・ルイ・ヴィトン)(LVMH.PA)の腕時計部門を率いるジャン・クロード・ビバー氏はそう語る。

先月バーゼルで開催されたフェアでロイターのインタビューに応じたビバー氏は、グレーマーケットを「業界のガン」と呼んだ。

しかし、中国の爆買い需要が突然の終焉を迎えたことで、各ブランドは密かにグレーマーケット業者との連携を開始せざるを得なくなっている。販売協力もあるが、多くは非公式の販売業者に対する一定の影響力を確保するためだ、と販売業者や業界幹部はロイターに語った。

「グレーマーケットに出回る腕時計の供給元はたくさんある。売れ行きの悪い商品を処分したい公式の販売代理店や、輸入代理店、そしてブランド本体の場合さえある」とある業界幹部は匿名を条件に語った。

場合によっては、グレーマーケットの販売業者がブランド側に協力し、新製品をセール対象から外したり、値引き幅を抑えたりもする、と同幹部は語る。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル、燃料業界の組織犯罪にメス 過去最大捜査

ビジネス

マクロスコープ:オルツ粉飾巡り株主約90人が損賠請

ビジネス

テマセク、投資事業を3社に分割 国内外などで分割管

ワールド

原油先物は下落、需要懸念で 週間では上昇へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    米ロ首脳会談の後、プーチンが「尻尾を振る相手」...…
  • 10
    自らの力で「筋肉の扉」を開くために――「なかやまき…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 8
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 9
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中