最新記事

韓国

韓国セウォル号、沈没から1073日目で海上へ 引き揚げは最終段階

2017年3月24日(金)10時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


304名が亡くなり、いまだ9名が未回収

newsweek_20170323_223016.jpeg

ソウル市光化門前広場にあるセウォル号遺族テント

事故は、2014年4月16日に起きた。前日、仁川港を出発した旅客船セウォル号は全羅南道珍島郡鳥島面付近の海上で沈没。修学旅行のために乗船していた京畿道安山市の檀園高校2年生のほか、乗員・乗客476人のうち304人が犠牲になる大惨事となった。そのうち9名はいまだに遺体が回収されていない。

マネートゥデイなど韓国メディアによると、檀園高校生の遺族約40名は引き揚げ作業が始まる22日から、海洋水産部が手配した漁業指導船「ムクゲ2号」に乗って、引き揚げ現場から1.5キロ離れた船上から引き揚げ作業を見守っている。

遺族が一番待ち望んでいる9名の未回収者の捜索について、キム・ヨンソク海洋水産部長官は23日午前、遺族らの元を訪れて、「船の位置のうちAデッキ、Bデッキ部分に未回収者がいるものと予想している」と明らかにした。NEWS1によれば、"Aデッキ、Bデッキ"はセウォル号の船体左舷後方にある旅客室のことで、海洋水産部はこれまでの通信記録と目撃者の証言を元に、未回収者がここにいると考えている。

今回の引き揚げ作業では、この9名の未回収者の捜索が最優先となっており、沈没直後に犠牲者捜索活動などで船体へ開けられた穴を通じて、未回収者や遺留品などが流出されないよう、2.5cmの網目の250m×150mという巨大なフェンスでセウォル号全体を包み込んでいる。引き揚げが終わるとこのフェンス内と、セウォル号が横になっていた海底の両方をダイバーが捜索することになっており、さらに木浦新港にセウォル号が移されると、船内の捜索も行われる予定だ。

事故原因については、船内増築による復元性が不足した状態で、貨物の固定ベルトが不良だったためバランスを崩したためと捜査当局は分析しているが、木浦新港での船内捜査によって事故の真相究明が進むことに期待が寄せられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

ドイツ銀、2026年の金価格予想を4000ドルに引

ワールド

習国家主席のAPEC出席を協議へ、韓国外相が訪中

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 独立性に懸念
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中