最新記事

韓国

韓国セウォル号、沈没から1073日目で海上へ 引き揚げは最終段階

2017年3月24日(金)10時10分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


304名が亡くなり、いまだ9名が未回収

newsweek_20170323_223016.jpeg

ソウル市光化門前広場にあるセウォル号遺族テント

事故は、2014年4月16日に起きた。前日、仁川港を出発した旅客船セウォル号は全羅南道珍島郡鳥島面付近の海上で沈没。修学旅行のために乗船していた京畿道安山市の檀園高校2年生のほか、乗員・乗客476人のうち304人が犠牲になる大惨事となった。そのうち9名はいまだに遺体が回収されていない。

マネートゥデイなど韓国メディアによると、檀園高校生の遺族約40名は引き揚げ作業が始まる22日から、海洋水産部が手配した漁業指導船「ムクゲ2号」に乗って、引き揚げ現場から1.5キロ離れた船上から引き揚げ作業を見守っている。

遺族が一番待ち望んでいる9名の未回収者の捜索について、キム・ヨンソク海洋水産部長官は23日午前、遺族らの元を訪れて、「船の位置のうちAデッキ、Bデッキ部分に未回収者がいるものと予想している」と明らかにした。NEWS1によれば、"Aデッキ、Bデッキ"はセウォル号の船体左舷後方にある旅客室のことで、海洋水産部はこれまでの通信記録と目撃者の証言を元に、未回収者がここにいると考えている。

今回の引き揚げ作業では、この9名の未回収者の捜索が最優先となっており、沈没直後に犠牲者捜索活動などで船体へ開けられた穴を通じて、未回収者や遺留品などが流出されないよう、2.5cmの網目の250m×150mという巨大なフェンスでセウォル号全体を包み込んでいる。引き揚げが終わるとこのフェンス内と、セウォル号が横になっていた海底の両方をダイバーが捜索することになっており、さらに木浦新港にセウォル号が移されると、船内の捜索も行われる予定だ。

事故原因については、船内増築による復元性が不足した状態で、貨物の固定ベルトが不良だったためバランスを崩したためと捜査当局は分析しているが、木浦新港での船内捜査によって事故の真相究明が進むことに期待が寄せられている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

原油先物急落、サウジが増産示唆 米WTI21年3月

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、米GDPは3年ぶりのマイナ

ビジネス

FRB年内利下げ幅予想は1%、5月据え置きは変わら

ワールド

EU、米国の対ロシア政策転換に備え「プランB」を準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 2
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・ロマエとは「別の役割」が...専門家が驚きの発見
  • 3
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは? いずれ中国共産党を脅かす可能性も
  • 4
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中