最新記事

日本酒

世界初! あのワインの権威が日本酒の格付けを発表

2016年9月15日(木)18時20分
Pen編集部 ※Pen Onlineより転載

上質な6種類の日本酒が会場の主役となり、参加者を盛大にもてなしてくれました。(撮影:すべて中薗 昴)

 2016年9月1日(ニューヨーク時間8月31日正午)、ワインの世界的格付けで知られるロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケートが、世界初となる日本酒の格付け評価を発表しました。近年、日本酒は「SAKE」として海外でもじわじわと人気が高まっています。今回は同社のワイン評論家、マーティン・ハオ氏が、選りすぐった約800種の純米大吟醸酒・純米吟醸酒を一律の評価方式でテイスティングし、100点満点で採点。結果、78種類の日本酒に90点以上のポイントを付与しました。

(参考記事:45年の沈黙を破り、新たな越乃寒梅「純米吟醸 灑(さい)」が発売、好調です!

 その栄誉ある78 本のうち6本を用意し、上質なフードとのマリアージュを楽しむイベントが、9月2日、東京・西麻布の会員制バー「twelv.」で開かれました。招かれたのは、東京在住の海外プレスです。この日用意された日本酒は以下の6種類。「純米吟醸 笹一 山田錦 無濾過生原酒 旦」(山梨・笹一酒造、91点)、「純米吟醸 瑞鷹 崇薫」(熊本・瑞鷹、91点)、「純米大吟醸 七本鎗」(滋賀・冨田酒造、91点)、「純米大吟醸 富久長 八反草 50」(広島・今田酒造本店、90点)、「純米大吟醸 勝山 暁」(宮城・勝山酒造、95点)、「純米大吟醸 惣譽 生もと」(栃木・惣誉酒造、92点)。有機栽培の野菜やトスカーナから届いたチーズなどを使用したこだわりのフードと、それぞれ味わいの異なる素晴らしい日本酒を堪能し、会場には参加者の感嘆の声が途切れることなく響きました。

(参考記事:240年栽培され続ける貴重な甲州でつくった厚みのある1本が、山形県庄内から届きました。

 ロバート・パーカー・ワイン・アドヴォケート社、日本代表のアーネスト・シンガー氏は「日本酒は伝統ある高貴な飲み物にも関わらず、日本以外にはまだまだ浸透していません。ロバート・パーカー社による評価は、日本酒の世界市場進出への大きな第一歩」と語り、今回90点以上の評価を受けた数多くの日本酒の存在そのものが、日本酒の素晴らしさを物語っているとして、世界に誇れる日本酒の価値と可能性を示しました。

(参考記事:月を愛でながら味わいたい、「グランドキリン 十六夜の月」が9月13日から発売です。

 この発表をもとに今秋、CCC メディアハウスより、今回90点以上の評価を受けた日本酒と蔵元を網羅したオフィシャルブックの刊行を予定しています。それに伴い、出版記念のイベントも開催予定。今もっとも旬な78 本の日本酒を深く知り、味わうために必携のこの一冊、いまから刊行が楽しみですね。

pen160915-2.jpg

海外出身の参加者たちは、これまで馴染みの薄かった日本酒を味わいながら、熱心に説明を聞いていました。

pen160915-3.jpg

「SAKE RATINGS PROJECT」では、今年から5年間にわたって毎年、日本酒にポイントを付与し、日本酒市場の活性化を図っていく予定です。

pen160915-4.jpg

写真の「石川県有機栽培こだわり野菜いろいろディップ(味噌や酒粕等発酵薬味で)」をはじめとする美しく滋味深いフードが揃いました。


※当記事は「Pen Online」からの転載記事です。

Penonline_logo200.jpg






今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

BMW、第2四半期販売は小幅増 中国不振を欧州がカ

ワールド

ロシアに関する重要声明、14日に発表とトランプ米大

ワールド

ルビオ長官、11日にマレーシアで中国外相と会談へ 

ワールド

UAE、産油能力を一段と拡大する可能性も=エネルギ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 3
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 6
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 7
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 8
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 9
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 10
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中