最新記事

米銃産業

史上最悪フロリダ銃乱射事件に使われた人気ライフル

2016年6月28日(火)19時00分
エリック・マーコウィッツ

John Sommers II-REUTERS

<フロリダのゲイ向けナイトクラブで49人を撃ち殺すのに使われた銃は、銃業界が10年ほど前に「一般向け」に開発してドル箱に育てた攻撃用ライフルだった> 写真は全米ライフル協会(NRA)の展示会

 2016年6月12日にフロリダ州オーランドで起きた銃乱射事件で使用された攻撃用ライフルは、ニューハンプシャー州に本社を置く銃器メーカー、シグ・ザウエルによって製造されたものだ。

 シグ・ザウエルは2004年、倒産の危機に瀕していた。質の高いピストルで有名な同社だったが、当時の売上は横ばいだった。「倒産寸前で、いまにも崩壊しそうな企業だった」と同社のロン・コーエンCEOは「マネージメント・トゥデイ」誌に2010年に掲載された記事のなかで回想している。

 その後、コーエンCEOが下したある決断によってシグ・ザウエルは倒産を免れ、アメリカ第4位の銃器メーカーへと変貌を遂げた。コーエンは、一般市民向けの攻撃用ライフルを新たな主力製品に加えたのだ。

 それから約10年。同社の攻撃用ライフル「シグ・ザウエルMCX」は今月、フロリダ州オーランドにあるLGBT(性的少数者)向けナイトクラブ「パルス」でオマー・マティーンによって使用され、49人を殺害し、53人を負傷させた。あの、米史上最悪の銃乱射事件に使われたのがこの銃なのだ。

【参考記事】銃乱射はテロか憎悪か、思い当たり過ぎるフロリダの闇
【参考記事】レイプ犯と銃乱射犯に共通する「本物の男」信仰

 マティーンが攻撃用ライフルを使ったのは偶然ではない。アメリカのピストル所有者数は減少していたが、ビル・クリントン元大統領が1994年に法制化した「攻撃用武器規制法」が10年で有効期限切れになったことから、米銃器メーカーは一斉に一般市民向けの攻撃用ライフル販売を開始した。今ではそれがアメリカの銃器産業の収益の柱に成長している。

【参考記事】【動画】銃規制めぐり怒りのサボタージュ、米議会下院の法案否決で民主党議員座り込み

 アメリカの自動車産業が利益率の高いSUVという売れ筋商品を発見したのと同じように、銃器産業も、人間を大量に殺害する以外ほとんど実用性がない製品への需要を開発し、利益を生み出すことに成功したのだ。

チャンスをつかむ

 業界のこの転換は、シグ・ザウエルにプラスに作用した。かつてイスラエル軍で指揮官を務めていたコーエンは、この好機をとらえて、消費者向けのハイエンドな攻撃用ライフルを製造。それがシグ・ザウエルの業績を好転させた。

 2004年当時、同社の従業員数は130人だった。「シグ・ザウエルはそのころ、攻撃用ライフルはほとんど販売していなかった」と語るのは、2002~2005年に同社で警察・軍向け販売担当のバイスプレジデントを務めていたジム・プレッジャーだ。「本当に魅力的なライフルのシリーズを製造し始めた」のは、コーエンがCEOになってからだという。「価格は若干高めだが人気があった」

 今同社は、全米の製造工場に1,000人以上の従業員を抱え、1年で4万丁以上の銃器を販売するメーカーに成長した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、イエメン首都の空港を空爆 フーシ派に報

ワールド

米加首脳会談、トランプ氏またカナダ「併合」示唆 

ワールド

米、週内に複数国との貿易協定合意発表も 交渉は順調

ビジネス

米貿易赤字、3月は過去最大の1405億ドル 駆け込
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 7
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    メーガン妃の「現代的子育て」が注目される理由...「…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中