最新記事
ファッション

「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の衝撃...米女優の過激衣装に「冗談でもあり得ない」と怒りの声

2024年4月17日(水)18時45分
千歳香奈子
ジュリア・フォックス

エルトン・ジョンAIDS基金によるアカデミー賞授賞式ビューイングパーティーに参加したジュリア・フォックス(2024年3月10日、ロサンゼルス) Alisha Jucevic-REUTERS

<たくし上げたスカートからのぞく「Closed(閉じた、塞ぐ)」の文字。ジュリア・フォックスが新たに披露したビキニ姿が女性器切除(FGM)を想起させるとし、「不快」「非常識」と炎上している>

お騒がせラッパー、カニエ・ウエストの元恋人で、女優、モデルとして活躍するジュリア・フォックスが、乳首と体毛がプリントされたブラと膣の入り口が縫い合わされたようなデザインの女性器を模したビキニ姿を披露し、「不快」「非常識」と炎上している。

【画像】ジュリア・フォックス「毛むくじゃら乳首ブラ」と「縫った女性器パンツ」姿で大炎上

過激すぎるファッションが度々物議を醸すジュリアは、4月11日に米ロサンゼルスで白いドレスに黒いジャケットを羽織り、左側の上半身を露出してブラをチラ見せする姿がパパラッチされた。さらにたくし上げたスカートからは、「Closed(閉じた、塞ぐ)」の文字と精巧な毛も描かれた女性器を連想させるボトムものぞかせていた。

女性器切除(FGM)を想起させると批判殺到

大胆かつ過激な露出で注目を集めるカニエの妻ビアンカ・センソリに対抗?との声もあるが、アフリカや中東、アジアの一部の国々で行われている女性の性器を切除する慣習を彷彿させると抗議が殺到。

限界を超えたファッションは、女性器切除(FGM)中でも小陰唇の一部または全部を切除して膣の入り口を縫い合わせる女性への影響が最も大きいとされる「タイプ3」に酷似しているとの指摘が相次ぎ、撲滅を訴える活動家や被害を受けた女性らを激怒させている。

ユニセフ(国連児童基金)によるとFGMサバイバーは世界で2億3000人以上いるといい、ネットには「本当にうんざりで、とても悔しい」「慣習を美化している」「痛みを知らないから、コスチュームとして着られる」など、生存者が抱える傷跡への配慮のなさに失望や怒りの声が寄せられている。

ロンドン在住の作家で活動家のヒボ・ワーダーも、X(旧ツイッター)で「私たちのトラウマを描いた下着姿を見た時、信じられない思いだった。言葉を失った」と投稿。これまでで最も過激な"ほぼ裸"ルックは、「冗談でもあり得ない」「ファッションではない」「子どもを持つ母親として恥ずべき」と世界中に衝撃を与えている。

元セックスワーカーでクリエーターでもあるジュリアが、「無知すぎる」と非難されるビキニを着用した意図は不明だが、昨年2月に「男性とのセックスはもう終わり」とファッション誌ELLEのインタビューで語っており、自身の性行為に関するメッセージの可能性も指摘されている。

ちなみに、2022年初めに短期間交際していたカニエとは、肉体関係はなかったと明かしている。

[筆者]
千歳香奈子
北海道・札幌市出身。1992年に渡米し、カリフォルニア州サンタモニカ大学で写真を学ぶ。96年アトランタ五輪の取材アシスタントとして日刊スポーツ新聞社アトランタ支局に勤務。ロサンゼルス支局、東京本社勤務を経て99年よりロサンゼルスを拠点にハリウッドスターら著名人へのインタビューや映画、エンターテイメント情報等を取材、執筆している。日刊スポーツ新聞のサイトにてハリウッド情報や西海岸のトレンドを発信するコラムも寄稿中。著書に『ハリウッド・セレブ』(学研新書)。

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権

ワールド

米空港で最大20%減便も、続く政府閉鎖に運輸長官が

ワールド

アングル:マムダニ氏、ニューヨーク市民の心をつかん

ワールド

北朝鮮が「さらなる攻撃的行動」警告、米韓安保協議受
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中