中国自動車、ガソリン車は大幅減なのにEV販売は4割増の急速グリーンシフト
China's EV Sales Soar 40 Percent Amid Gasoline Plunge

中国EVの新興メーカー、NIOの上海ショールーム(2023年7月15日) Photo by Costfoto/NurPhoto
フォルクスワーゲンや日産自動車のような西側の自動車メーカーは、生存に関わる脅威を受けている
2024年の中国の電気自動車(EV)市場は、販売台数が40%超上昇するという記録破りのものだったことが、1月13日に発表された産業統計で明らかになった。
一方、世界最大の中国の自動車市場におけるガソリン車の販売台数は、1400万台から1160万台と大幅に落ち込んだ。EVシフトが加速していることを如実に示す数字だ。
中国の新車販売台数の推移を見ると、ガソリンおよびディーゼル車は、10年前にはほぼ市場を独占していたが、今ではようやく半数を超える程度だ。こうした劇的なシフトは、政府の補助金や、より高性能なモデルの投入、消費者の好みの進化によって後押しされている。
ガソリンおよびディーゼル車の販売台数の落ち込みは、フォルクスワーゲンや日産自動車など、これまで中国の旺盛な需要に頼ってきた自動車メーカーに大打撃を与えている。両社は現在、中国国内のEVメーカーに懸命に追いつこうとしているが、中国のEVメーカーは輸出を伸ばしている。
中国の自動車メーカーは2024年、500万台近くの乗用車を輸出した。2023年と比べて20%近い上昇だ。このうち「新エネルギー車」(バッテリー式のEV、プラグインハイブリッド車、燃料電池車を含むカテゴリー)は6.7%上昇し、128万台に達している。
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 永田町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系総合施設管理企業の法人営業 週2リモート×フレックス 未経験OK・都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
経理/在宅あり/外資系アパレルで経理事務/年収~590万円 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員