最新記事

ビジネス

ミレニアルズ世代が熱狂する「カスタマイズ」とは何か

2015年7月1日(水)19時00分
カスタマイズプラスマガジン

――どのような人がYouBarを愛用していますか?

 健康への意識が高い方が多いですね。例えばダイエットをしたい方、アスリートの方、特にトレーニング後の効率的な栄養補給の目的で購入をされる方など、多種多様です。著名人では、ファーギー、TLC、ジャバウォーキーズ、アン・ヴォーグ、そしてランディ・ジャクソンなどのセレブの方々にもYouBarを食べて頂いています。

――2008年、YouBarへの大量の注文による高額入金を確認するためにPaypalからかかってきた一本の電話、2012年の"CUSTOM NATION"の出版、この数年YouBarを振り返って、どのような気持ちでしょうか?

 遡ること2008年の2月、私たちの知名度は文字通り「爆発」しました。New York Times、ABC、Fox、Good Morning America, Daily Candyなど大手メディアがYouBarを一斉に取り上げました。

 日々の取材やニュースのおかげで、新規で何千通ものオーダーメールが入りましたが、あまりにも注文が殺到したため、当時注文をした人へYouBarを届けるまでには約3ヵ月も待って頂かなければならない状態でした。当時の顧客には申し訳ない気持ちでしたが、顧客からの大量の注文を見て、この日から私の中にある自信が確信に変わりました。「ミレニアルズ世代は、カスタマイズを好んでいる」と。

――最後に2015年への情熱と2016年へのビジョンをお聞かせください。

 2015年は、より多くの人へ私たちの「カスタム・プロテインバー」を届けることに最大の情熱を注ぎます。また、私は「皆、それぞれの好みに合ったプロテインバー・ブランドを持つべきだ」と信じています。

 理由はもちろん、私たちは1人1人に合う食事をすることがベストだと考えているためです。私のイメージではプロテインバーだけではなく、「あなただけのフードブランド」のようなイメージで日々の食事にも自身のブランドを持つべきだと考えています。

 そして、私の2016年のビジョンは、YouBarのビジネスをより一歩拡大させることです。実は、この夏、新工場への移転を予定しています。YouBarの成長に伴い、工場の規模拡大が必要と判断し、着工を決断しました。新工場は2016年の初旬に設立予定ですので、この新工場のOPENを楽しみに2016年に向けYouBarを多くの人々へ届けていきます。

 これからのYouBarをぜひ、楽しみにしてくださいね!

※当記事はカスタマイズプラスマガジンの提供記事です
customize_logo.jpg


『カスタマイズ
【特注】をビジネスにする新戦略』
 アンソニー・フリン/エミリー・フリン・ヴェンキャット 共著
 和田美樹 訳

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、選挙での共和党不振「政府閉鎖が一因」

ワールド

プーチン氏、核実験再開の提案起草を指示 トランプ氏

ビジネス

米ADP民間雇用、10月は4.2万人増 大幅に回復

ワールド

UPS貨物機墜落事故、死者9人に 空港は一部除き再
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面に ロシア軍が8倍の主力部隊を投入
  • 4
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 5
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 6
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 7
    若いホホジロザメを捕食する「シャークハンター」シ…
  • 8
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中