プレスリリース

angela、来栖りん、斉藤朱夏、She is Legend、halca、前田佳織里、May'n、出演!7月30日(日)に立川ステージガーデンにて"リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ"開催決定!

2023年06月02日(金)20時00分
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ(本社:東京都港区、代表取締役:大谷英彦)は、2023年7月30日(日)に、東京・立川ステージガーデンにて"リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ"を開催することを発表した。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/357716/img_357716_1.jpg

本公演は、2010年の初年開催以降"臨場感とサウンドを大切にしたライブ"をコンセプトに開催してきた毎年恒例のライブイベント"リスアニ!LIVE"のスピンオフ企画。冬の日本武道館で開催している"リスアニ!LIVE"の熱量を、立川ステージガーデンで"ナツヤスミ"としてお届けする。

"リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ"のオールラインナップはこちら!
angela/斉藤朱夏/She is Legend/halca/May'n
【UPCOMING ARTISTS】来栖りん/前田佳織里
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/357716/img_357716_1.jpg

今回は"リスアニ!LIVE 2020"ぶりに、シーンの次世代を担うべく十分な実力を持ったアーティストが輝いてもらえるように、という想いを込め、"UPCOMING ARTIST"と銘打った枠を追加。フレッシュなアーティストも"リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ"のステージに登場する。

なお、6月3日(土)12:00よりチケットの最速先行受付がスタート。公式サイトには公演概要やチケット情報、出演アーティストの詳細などを掲載しているので、そちらも合わせてチェックしてほしい。

■"リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ"公式サイトはこちら
https://www.lisani.jp/live-special/

■チケット最速先行受付(イープラス)
受付期間:2023年6月3日(土)12:00~2023年6月11日(日)23:59
受付はこちら:https://eplus.jp/lisani-natsuyasumi/

●イベント情報
リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ
2023年7月30日(日)
開場16:00/開演17:00(予定)

会場
立川ステージガーデン

出演者(※五十音順)
angela/斉藤朱夏/She is Legend/halca/ May'n
【UPCOMING ARTISTS】来栖りん/前田佳織里

MC:冨田明宏

チケット
全席指定 ¥8,000(税抜)/¥8,800(税込)

チケット最速先行受付(イープラス)
受付期間:2023年6月3日(土)12:00~2023年6月11日(日)23:59
受付はこちら:https://eplus.jp/lisani-natsuyasumi/

※受付は先着順ではございませんので、受付期間内にお申し込みください

■チケットの発券について
受取方法は、お申込時にセブンイレブンまたはファミリーマートからご選択いただけます。
当選されたお客様は、選択されたコンビニエンスストアで下記方法にてチケットを発券のうえ、ご来場ください。

セブン-イレブン:2023年7月23日(日)以降にレジでお受取りください。
ファミリーマート:2023年7月23日(日)以降に店内のマルチコピー機でお受け取りください。

■注意事項
※枚数制限:お一人様4枚まで
※年齢制限:未就学児童入場不可
※出演者変更に伴うチケットの払い戻しはいたしません
※一切の転売行為禁止/転売チケット入場不可/オークションへの出品禁止
※迷惑行為一切禁止
※お申込み方法及びその他注意事項は受付画面よりご確認ください

※令和5年5月8日をもって政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が廃止されたことに伴い、本公演における感染対策については、お客さま自身の体調や生活環境に応じて、個人の判断で実施いただきますようお願いいたします。また、公演関係者についても個人の判断とさせていただきます。

自主的な感染対策としまして、政府による「感染対策インフォメーション」が公開されておりますので、ご活用ください。

■「感染対策インフォメーション」
https://corona.go.jp/events/

【各種お問い合わせ】
公演に関するお問い合わせ先
ホットスタッフ・プロモーション
TEL : 050-5211-6077(平日12:00~18:00)
https://www.red-hot.ne.jp/

チケット申込方法・受取方法に関するお問い合わせ
イープラス
https://eplus.jp/qa/

主催:ソニー・ミュージックソリューションズ
企画:リスアニ!編集部
制作:ソニー・ミュージックソリューションズ

●関連リンク
"リスアニ!LIVE SPECIAL EDITION ナツヤスミ"公式サイト
https://www.lisani.jp/live-special/

リスアニ!公式サイト
https://www.lisani.jp/

リスアニ!公式Twitter
https://twitter.com/Lis_Ani

リスアニ!公式Instagram
https://www.instagram.com/lisani_official/

リスアニ!公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/lisani


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル前大統領、27年の刑期開始 最高裁命令

ワールド

FBI、民主6議員に聴取要請 軍に「違法命令」拒否

ビジネス

米HPが3年間で最大6000人削減へ、1株利益見通

ビジネス

米財政赤字、10月は2840億ドルに拡大 関税収入
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中