プレスリリース

オフィスながもが企画立案した新プロジェクト始動!玉袋筋太郎とピエール瀧がチームで対決!今までに無い新感覚カラオケ番組「企業対抗カラオケ選手権」開催!6月22日(木)19:30~生配信!

2023年06月08日(木)09時30分
テレビ番組制作などを手がけるオフィスながも株式会社(東京都港区、代表取締役:永盛 健之)は、代表の永盛が理事を務める全日本スナック連盟(東京都渋谷区、会長:玉袋筋太郎)と株式会社エクシング(本社:名古屋市瑞穂区、代表取締役社長:水谷 靖)のコラボレーション番組として「企業対抗カラオケ選手権」を企画立案。新規プロジェクトとして、2023年6月22日(木)にオンラインで生配信することを決定しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/356382/LL_img_356382_1.jpg
企業対抗カラオケ選手権 開催!

出場企業の応援団長に玉袋筋太郎とピエール瀧、進行役に大島由香里を迎えてお届けする第一回大会は、幅広い業種から全6社が歌唱力やパフォーマンス、チームワークを競い合います。当日の模様は、YouTubeLIVEで生放送。新感覚のカラオケ番組として、当社が配信を手掛けます!

テレビ番組を制作するオフィスながも株式会社だからこそできる、ワンランク上のLIVE配信。
テレビやYouTubeで数多くの制作実績をもつ当社が、テレビ番組制作のノウハウを活かし、プロの現場で使用する機材、スタッフを駆使し、今までにない生配信番組をお届けします!

テレワークが急速に普及した現代。便利になった一方で、人と人の繋がりが希薄になり、日本企業から活力が失われてしまったように感じる方も多いと思います。そんななか、「日本中の企業を盛り上げたい!」という思いを胸に誕生したのが「歌でつながる日本の未来」をミッションに掲げた「企業対抗カラオケ選手権」です。

当配信は、カラオケを通じて様々な企業と企業の架け橋となり、参加企業や参加者、そして視聴者たちへ世代を越えた "つながり"を提供する場となること、また、チームワークとパフォーマンスや応援が世代を越えて絆を深め、その結果、明るい心のパワーとなって日本企業の活力向上に繋がることを目指しています。


■番組概要
放送日時 : 6月22日(木)19:30~21:30
放送URL : https://www.youtube.com/@kigyo_karaoke
出場チーム: 企業6社
出演者 : 玉袋筋太郎(全日本スナック連盟会長)
ピエール瀧(ミュージシャン)
司会進行 : 大島由香里(フリーアナウンサー)


■「企業対抗カラオケ選手権」
第一回:2023年6月22日(木) 19:30~21:30生配信予定
第二回:2023年7月27日(木)配信決定!
第三回:2023年8月下旬配信決定!

【企業対抗カラオケ選手権 公式SNS】
YouTube: https://www.youtube.com/@kigyo_karaoke
Twitter: https://twitter.com/kigyo_karaoke
Tiktok : https://www.tiktok.com/@kigyo_karaoke

※「YouTube」は、Google LLCの商標または登録商標です。
※「Twitter」は、Twitter, Inc.またはその関連会社の登録商標です。


■会社概要
会社名 : オフィスながも株式会社
所在地 : 〒105-0003 東京都港区西新橋3-15-3 上地ビル4階
代表者 : 代表取締役 永盛 健之
設立 : 2015年9月30日
資本金 : 5,000,000円
事業内容 : テレビ、ビデオ等の映像媒体の企画、制作、編集、販売
国内・海外ロケコーディネーション
タレント・文化人マネージメント、キャスティング
イベント企画、制作、飲食業、労働者派遣事業、商品開発
Twitter : https://twitter.com/officenagamo
Instagram : https://www.instagram.com/officenagamo/
ホームページ: https://nagamo.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米失業保険継続受給件数、10月18日週に8月以来の

ワールド

中国過剰生産、解決策なければEU市場を保護=独財務

ビジネス

MSとエヌビディアが戦略提携、アンソロピックに大規

ビジネス

英中銀ピル氏、QEの国債保有「非常に低い水準」まで
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 9
    「日本人ファースト」「オーガニック右翼」というイ…
  • 10
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中