プレスリリース

「ケツメイシ」オフィシャルモバイルサイト開設13周年を記念して「CHUMS」とのコラボアイテムが販売決定 受注受付期間は2023年2月14日(火)~2月28日(火)

2023年02月03日(金)18時00分
RYO(MC)、RYOJI(Vo&MC)、大蔵(MC)、DJ KOHNO(DJ)からなるラップグループ ケツメイシがオフィシャルモバイルサイト「CLUBケツメイシ」の開設13周年を記念して、アウトドアブランド「CHUMS」とのコラボレーションアイテムの販売が決定しました。受注受付期間は2023年2月14日(火)~2023年2月28日(火)です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/344432/LL_img_344432_1.jpg
KTM × CHUMS_1

アイテムはCHUMSのマスコット「ブービーバード」をメンバーに見立てた描き下ろしイラストを大胆にプリントしたベンチで、コラボ限定の特別カラーを展開。
また、今回のコラボだけの持ち運び用のストレージバッグも付属。

CLUBケツメイシ会員限定アイテムとして「KTM STORE」のみでの受注販売となります。


<受注受付期間>
2023年2月14日(火) 12:00~2023年2月28日(火) 23:59


<受付サイト>
KTM STORE
http://tvamstore.com/sp/shop.asp?cd=100


<アイテム>
【clubKTM 13th LIMITED】CHUMS Back with Bench
販売価格:24,800円(税込)
素材 :Sheet/600D Polyester Oxford・Frame/アルミニウム
サイズ :約W110cm・H73cm(座面高39cm)・D40cm
重量 :4.95kg
耐荷重 :160kg

※付属の収納袋は本品専用です。他の物の運搬や保管には使用しないでください。
※収納袋のプリント面へ他のカバン等が長時間接触すると、剥離や色移りが発生する恐れがあります。


◆【解説】ケツメイシとは( http://www.ketsume.com/ )
2001年4月、「ファミリア」でメジャーデビューし、ヒップホップとレゲエを下敷きにあらゆるジャンルを飲み込むスタイルで、スマートながらも人間味が伝わってくる中毒性の高いナンバーを連発。
ラブソングをはじめ、友情ソング、人生応援ソング、パーティーチューン、社会風刺から下ネタまで、豊富な語彙と独特の着眼点で日常の喜怒哀楽を巧みに切り取る。
ライブパフォーマンスも評価が高く、これまでにアリーナツアーを含む10回の全国ツアーを開催。笑いと涙、興奮と感動が一度に味わえるステージで多くの観客を魅了している。
2023年2月1日にはメジャーデビュー20周年を記念した全国アリーナツアーを収録した映像作品「ケツの穴...さだまらへん」に加え、3A面シングル「夜空を翔ける/自分が思っていたよりも/One step」を同時発売でリリース!

★ケツメイシオフィシャルHP: https://www.ketsume.com/index.html
★CLUBケツメイシ : http://ketsume.mobi


◆【解説】「CHUMS」(チャムス)とは
1983年アメリカのユタ州にて、リバーガイドをしていた創始者がサングラスが激流により川に落ちてしまうことを防ぐため、サングラスをホールドする「オリジナルリテイナー」を開発し、その歴史を歩み始めたCHUMS(チャムス)は今年でブランド創立40周年を迎えました。

カラフルで目を引くファッションアイテムから、機能的で実用性の高いアウターやキャンプギア、バッグ、小物まで様々なアイテムを取り揃えているアウトドアカジュアルブランドです!
チャムスは日々の生活の中に「こんなアイテムがあったらいいな」を形にし続けています。

★CHUMSオフィシャルHP: https://www.chums.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は反発で寄り付く、FOMC通過で ダウ上昇

ビジネス

米0.25%利下げは正しい措置、積極緩和には警鐘 

ビジネス

BofA、米国内の最低時給を25ドルに引き上げ 2

ビジネス

7月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比4.
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中