ニュース速報
ビジネス
電気・ガス代支援と暫定税率廃止、消費者物価0.7ポイント程度下押しへ=官房長官
2025年11月28日(金)16時58分
写真は木原稔官房長官。都内で10月撮影。REUTERS/Kim Kyung-Hoon
[東京 28日 ロイター] - 木原稔官房長官は28日午後の記者会見で、政府の物価高対策である電気・ガス代支援とガソリン税の暫定税率廃止が来年2─4月の消費者物価を、措置がない場合と比べて0.7%ポイント程度押し下げる見込みだと述べた。
内閣府の試算として言及した。この日閣議決定した2025年度補正予算では「生活の安全保障・物価高への対応」の項目として「厳冬期の電気・ガス代支援」に5296億円を充て、ガソリン・軽油の暫定税率廃止による減税効果は1兆5000億円とした。





