ヤム・チャイナ、KFC・ピザハット積極出店・収益性改善へ 中小都市に拡大
2015年7月30日、中国・上海のレストランの外にあるKFCのロゴの前を歩く男性。REUTERS/Aly Song
[深セン(中国) 17日 ロイター] - 中国でケンタッキー・フライド・チキン(KFC)やピザハットを展開するヤム・チャイナ・ホールディングス(百勝中国)は17日、今後数年にわたって積極出店と収益性改善に向けた取り組みを継続し、中小都市を主なターゲットとする方針を示した。
KFCは2028年時点の総店舗数を約30%増の1万7000店超、営業利益を100億元(約14億1000万ドル)超とする目標を掲げる。設備投資の少ない店舗モデルを活用し、未開拓の地方都市への出店を拡大する。
ピザハットについては、この先3年の純増店舗数を年間600店超とし、29年時点の営業利益を24年比で倍増させる。
屈翠容(ジョーイ・ワット)最高経営責任者(CEO)は深センで開かれたメディア向けのイベントで、中国市場の競争は激しいものの、成長余地は大きいとの認識を示し、人口カバー率を現在の3分の1から2分の1に拡大するのが中期目標だと話した。
また、マクロ経済環境は依然として厳しいものの、10月と11月には若干改善の兆しがみられると述べ、「消費者は依然として価格やお値打ち感を重視しているが、全体的に消費者心理は改善している」と分析した。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





