ロシア株のMSCI指数復帰、楽観的シナリオより遅れる=JPモルガン
米金融大手JPモルガンは18日の顧客向けリポートで、MSCIが算出する世界の株価指数の構成銘柄にロシア株が復帰するには、6月に手続き開始とした最も楽観的なシナリオより長い時間を要すると分析した。2013年9月撮影(2025年 ロイター/Mike Segar)
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 米金融大手JPモルガンは18日の顧客向けリポートで、MSCIが算出する世界の株価指数の構成銘柄にロシア株が復帰するには、6月に手続き開始とした最も楽観的なシナリオより長い時間を要すると分析した。
ロシア株は同国のウクライナ侵攻後の2022年3月初旬、新興国市場を含むMSCIの株価指数から除外された。
JPモルガンは、ウクライナの即時停戦を期待する投資家の間で、ロシア株の再採用に向けた2年間の手順が6月から始まるとの見方がみられるものの、「楽観的過ぎる」と指摘した。
また、再採用は最も早くて27年6月と見込まれるが、基本的なシナリオでは数年遅れる見込みだと述べた。
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員





