ニュース速報

ビジネス

日経平均は大幅続落、円高進行で利益確定売り 一時300円近い下げ

2018年01月25日(木)15時23分

 1月25日、東京株式市場で日経平均は大幅に続落した。ムニューシン米財務長官がドル安を歓迎する姿勢を示したことに伴うドル安/円高の進行を受け、主力株は総じて軟調な滑り出しとなった。写真は都内で2016年2月撮影(2018年 ロイター/Yuya Shino)

[東京 25日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は大幅に続落した。ムニューシン米財務長官がドル安を歓迎する姿勢を示したことに伴うドル安/円高の進行を受け、主力株は総じて軟調な滑り出しとなった。好業績株の一角には買いが入ったものの、今晩の欧州中央銀行(ECB)理事会を控えて押し目買いは限定的だった。後場は為替が1ドル108円台まで円高に進み、先物主導で一時291円安まで下落。大引けにかけても安値圏で推移し、今年最大の下げ幅となった。

TOPIXは0.88%安。東証1部の売買代金は2兆9626億円だった。東証33業種のうち、上昇したのは石油・石炭製品、鉱業、陸運の3業種のみ。下落率上位には空運、電機、銀行、機械などが入った。市場では「短期的な利益確定売りが中心だ。米国の保護主義が貿易摩擦に発展すれば、経済を下押して輸出数量減につながることもあり得るが、現状でそこまで織り込むのは無理がある。1ドル105円でも来期増益見通しは崩れない」(みずほ証券シニアストラテジストの三野博且氏)との声が出ていた。

個別銘柄では、プリマハム<2281.T>が続落した。2017年4―12月期の連結営業利益が前年同期比1割減の120億円弱になったもようとの報道を嫌気した。主力の加工食品は好調だったが、原材料費が増えたという。半面、日本電産<6594.T>はしっかり。同社が24日発表した2017年4─12月期連結決算(国際会計基準)は、最終利益が前年比16.1%増の947億円だった。同日には300万株、取得総額500億円を上限とする自社株買いを実施することも発表し、好感された。

東証1部の騰落数は、値上がり462銘柄に対し、値下がりが1519銘柄、変わらずが82銘柄だった。

日経平均<.N225>

終値      23669.49 -271.29

寄り付き    23750.65

安値/高値   23649.03─23828.4

TOPIX<.TOPX>

終値       1884.56 -16.67

寄り付き     1887.59

安値/高値    1882.57─1893.15

東証出来高(万株) 156333

東証売買代金(億円) 29626.06

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、大規模軍事パレードを来月実施 数万人参加へ

ワールド

米連邦高裁、解雇された連邦政府職員の復職命令に否定

ワールド

一定月齢以下の子どものコロナワクチン接種を推奨=米

ワールド

インド、綿花の輸入関税を9月末まで一時停止
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 10
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中