プレスリリース

【新サービス】シャイな花嫁に朗報!朗読が恥ずかしくても、花嫁の手紙の演出ができる!アバター形式の手紙絵本Bridal Bookが提携式場を募集!

2024年06月18日(火)09時30分
ラムリタ・プランニング(代表:本部 剛)は、2024年5月28日~29日に開催されたブライダル産業フェアにて、結婚式場向けの新しいサービス「Bridal Book」の提供と提携式場の募集を開始いたしました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/398396/LL_img_398396_1.jpg
Bridal Bookの絵本1

■サービス概要
Bridal Bookは、結婚式で最も感動的な演出の一つである「花嫁の手紙」を、絵本として永遠に残すことができる新しいサービスです。結婚式当日だけでなく、式の前、式の後の体験をアップデートします。


■シャイな花嫁に朗報!
これまでシャイな花嫁は、手紙の朗読をしたくないという理由で、花嫁の手紙の演出をすることができませんでした。「Bridal Book」は、花嫁の手紙を絵本として手渡すことで、朗読をすることなく、贈呈の演出を行う事ができます。シャイな花嫁でも、自分の気持ちを絵本として伝えることができます。もちろん、しっかりと手紙を読みたい花嫁にも◎イラストをスライドショーを使って会場全体に手紙を共有することも可能です。


■式の前も、式の後も
<結婚式前>手紙となる絵本をじっくりと時間をかけて作るプロセスが楽しいと、お客様にご評価いただいています。作りながら号泣するというお客様もいらっしゃいます。

<結婚式後>絵本は両親へのギフトとなります。手書きの手紙に比べて、手に取りやすく何度もご両親が見返されます。また手紙はよく紛失してしまいやすいのですが、絵本は、置き場が決まりやすく紛失しにいと喜ばれます。


■特徴
・カスタマイズ可能な絵本:アバター形式で新郎新婦や両親の顔を自由に変更できます。また、入学式・反抗期などの多様なシチュエーションに対応。個々の結婚式に合わせたオリジナルの絵本を作成可能です。
・美しいイラスト:厳選されたプロのイラストレーターによる高品質なイラストで、感動的なシーンを演出。
・制作プロセス:オンラインでのデータ作成ウエブシステムを利用し、簡単に注文が可能。


■価格
絵本 :22,000円(税込)
スライドショーオプション:22,000円(税込)


■会社概要
ラムリタ・プランニング
所在地: 兵庫県神戸市灘区岩屋北町2-2-7
代表 : 本部 剛(もとべ つよし)
URL : https://bridalbook.net/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、ガリウムやゲルマニウムの対米輸出禁止措置を停

ワールド

米主要空港で数千便が遅延、欠航増加 政府閉鎖の影響

ビジネス

中国10月PPI下落縮小、CPI上昇に転換 デフレ

ワールド

南アG20サミット、「米政府関係者出席せず」 トラ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった...「ジャンクフードは食べてもよい」
  • 4
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 10
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中