プレスリリース

EVシェアリングサービス「weev(ウィーブ)」の利用車種として「テスラ モデルY」を導入します

2023年09月26日(火)14時00分
九州電力株式会社(本店:福岡市中央区、代表取締役社長執行役員:池辺 和弘、以下「九州電力」)と積水ハウス株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長執行役員兼CEO:仲井 嘉浩、以下「積水ハウス」)は、電気自動車(以下「EV」)の普及促進に向け、積水ハウスが販売するマンション「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス(福岡市東区)」へ、九州電力が提供するEVカーシェアリングサービス「weev(ウィーブ)」の取扱いカーシェア用EVとして「テスラ モデルY」を2024年2月から導入します。マンション入居者専用のカーシェアリングサービスに同車種を導入するのは、全国で初めてです。

積水ハウスが販売する「アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス」は、福岡市東区香椎照葉の総戸数620戸の大型タワーマンション(WEST棟:2022年8月竣工済 EAST棟:2023年11月竣工予定)です。同マンションには、九州電力が2022年度から提供する集合住宅向けEV充電サービス「PRiEV(プライブ)」も導入されており、40区画分をEV充電対応区画として提供しています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/369777/LL_img_369777_1.jpg
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/369777/LL_img_369777_2.jpg
テスラ モデルY

九州電力はEVシェアリングサービス「weev」とEV充電サービス「PRiEV」を拡充し、積水ハウスは今後も環境に配慮したマンション供給を行っていくことで、マンションの価値向上につなげるとともに、集合住宅でのEV普及を推進し、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。


以 上


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

MAGA派グリーン議員、トランプ氏発言で危険にさら

ビジネス

テスラ、米生産で中国製部品の排除をサプライヤーに要

ビジネス

米政権文書、アリババが中国軍に技術協力と指摘=FT

ビジネス

エヌビディア決算にハイテク株の手掛かり求める展開に
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 3
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 4
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 5
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 6
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 7
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 8
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 9
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 9
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 10
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中