プレスリリース

オンライン営業システム「ベルフェイス」が2件新規特許取得 特許ポートフォリオを強化し、事業の持続的な成長を目指す

2023年03月01日(水)13時30分
オンライン営業システム「bellFace(ベルフェイス)」の開発・販売事業を行う、ベルフェイス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:中島 一明、以下 ベルフェイス)は、この度2件の特許を新たに取得したことをご報告いたします。
持続的な企業価値向上における知的財産を含む無形資産の重要性が高まっていることを踏まえ、ポートフォリオ強化に今後も務める方針です。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/347539/LL_img_347539_1.png
新たに2件の特許を取得

ベルフェイスの知的財産に関する考え方と取り組み実績については、こちらもご覧ください。
( https://corp.bell-face.com/news/5930/ )


■新規取得特許の紹介
1. カーソル同期機能
特許番号 :特許第7116453号
発明の名称:商談支援装置、方法、及びコンピュータプログラム
登録日 :2022年8月2日
特許権者 :ベルフェイス
特許内容 :
オンライン商談で資料を共有しているときに、ホスト画面上のカーソル位置をゲスト画面上にも反映させる特許です。ゲストに注目してもらいたい箇所をより確実に伝えることが可能になります。

2. トークスクリプト機能
特許番号 :特許第7178017号
発明の名称:商談支援装置、方法、及びコンピュータプログラム
登録日 :2022年11月16日
特許権者 :ベルフェイス
特許内容 :
商談で使用する資料の各ページにトークスクリプトを紐づけ、ホスト側にだけトークスクリプトを表示させる特許です。資料にある情報以上の詳細なデータや、よくある質問への回答も記載することができるため、商談をスムーズに進行させることが可能になります。また、営業成果の高いメンバーのトークを模倣することも可能になります。


■新規取得特許に対するベルフェイスの考え
今回取得した2件の特許は、個々の特許権としても重要な内容であり、また、ベルフェイスの特許ポートフォリオを構成する上でも非常に重要となります。
ベルフェイスにおいては、自社事業の持続的な成長を実現していくための、特許ポートフォリオの強化を重視しています。特に、複数の技術が複合的に実施されるSaaS領域においては、特許ポートフォリオの総合力強化が重要となります。
今後も、ベルフェイスでは、特許ポートフォリオの強化に注力し、自社経営や事業を有利に進める体制を目指します。


■bellFace(ベルフェイス)とは
銀行・証券リテール営業No.1シェアの電話面談システム「bellFace」は、アプリのインストールやURL発行などの事前準備が不要で、電話とPC・スマートフォンを使って簡単に資料や画面を共有できるITツールです。ネットが苦手なお客様にも快適にご利用いただけるため、特に個人向けの営業やコールセンターでの利用に適しています。
また、セキュリティ国際規格 ISO27001(ISMS) およびISO27017(CLS)認証を取得しており、厳格なセキュリティ基準に則って運用をされています。そのため、大手企業や行政、金融機関などでも多くの導入実績があります。
サービスサイト: https://bell-face.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

南アCPI、8月は予想外に減速 金融政策「微妙な判

ビジネス

英8月CPI前年比+3.8%、米・ユーロ圏上回る 

ビジネス

インドネシア中銀、予想外の利下げ 成長押し上げ狙い

ワールド

世界貿易、AI導入で40%近く増加も 格差拡大のリ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中