プレスリリース

~小さな直売所の20年分の恩返し~生産者プレゼンツ!道の駅錦くらんど市20周年創業祭「くらんどつながる市」in道の駅錦(熊本県錦町)2/19(日)開催!

2023年02月03日(金)18時00分
地域に寄り添う道の駅錦 農産物直売所「くらんど市」(熊本県錦町)は、お陰様で創業から20周年を迎える事ができました。くらんど市は日頃のお客様への感謝の想い、そして道の駅錦本来の魅力や新たな魅力をお伝えするイベント「くらんどつながる市」を2/19(日曜日)に道の駅錦で開催します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_1.jpg
イベント「くらんどつながる市」

「くらんど市」は町内の生産者が中心に運営している事から、地域のコミュニティの中に溶け込んでおり、地元のお客様や遠方から定期的に通って来られるお客様に支えられている直売所となっております。
そんな「くらんど市」だからこそ、人と人とのつながりを大事にし、これからもお客様と末長くお付き合いできるよう、皆様に喜んでいただけるイベントを企画しました。

今回はイベントでは、直売所(くらんど市)側の「フードエリア」とくらんど公園側の「パークエリア」の2か所で楽しめる内容になっております。コロナ禍の中での開催になりますが、当日は感染対策に努め、皆様に安心して楽しんでいただけるよう、関係者一同おもてなししますので、是非お越しください。

※今回、スポーツ体験、キャンプ体験・防災学習、物販などにおいて、様々な方にご協力いただいており、地域全体でイベントを盛り上げる事ができそうです。ご協力いただいている皆様に感謝申し上げます。


■道の駅錦くらんど市20周年創業祭「くらんどつながる市」特設ページ
https://event2023.kurandmarket.com/


■期間
2023/2/19(日曜日)10時~16時(※ガラポン抽選会のみ9時~15時)
※雨天時は、一部内容を変更することがあります。荒天中止。
※各出展ブースの出展時間は前後する場合があります。
※くらんど市の店舗の営業は通常通り(9時~18時)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_2.jpg
タイムテーブル

■場所
道の駅錦(〒868-0302 熊本県球磨郡錦町一武1544-1)
人吉ICから車で20分、人吉球磨スマートICから車で15分
※駐車場は道の駅錦(第1駐車場)、JAくま錦支所一部の敷地(第2駐車場)、錦町役場駐車場(第3駐車場 会場までの送迎車あり)

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_3.png
地図

■内容
○フードエリア
・ご当地グルメが盛り沢山!
フードエリアではホルモン料理、豚足、ジビエ料理、お饅頭などのご当地グルメや農産物等の販売を行います。スローライフ工房雪草では人気メニューの「かしわ野菜かき揚げうどん」をはじめとしたうどん全品に自然薯とろろの無料トッピングサービスあります!
※今回のイベントでは、フードエリアでの売上の一部が錦町社会福祉協議会へ寄付されます。
<出店者情報はこちら>
https://event2023.kurandmarket.com/shop/

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_4.png
うどん自然薯ととろ無料トッピング

・錦町の生産者が競う、ジャンボ桜島大根コンテスト!
錦町農産物等直売所出荷協議会によるジャンボ桜島大根コンテストが開催され、町内の10軒以上の生産者の中からグランプリが決定されます!なお、市房食堂による桜島大根を使ったスープとホルモン料理のセットが先着順で無料配布されますので、お楽しみに!

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_5.jpg
ジャンボ桜島大根コンテスト

・豪華景品が当たる「ガラポン抽選会」
フードエリアやくらんど市館内においては、「ガラポン抽選券」が500円以上お買い上げの方に配布され、1枚に付き1回の抽選をする事が出来ます。見事当選されますと、くらんど市でお買い物できる商品券や農産物や加工品などが当たるチャンスがあります!今回は特別協賛予定ですので、通常の月例のイベントよりも豪華景品をご用意してお待ちしております。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_6.png
ガラポン抽選会

・創業祭だけの特典あり!
その他、桜島大根のキムチが限定50名様で通常の半額100円で販売されるなど、創業祭でしかできない特典や商品をご用意しております。

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_7.jpeg
桜島大根キムチ
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_8.png
フードエリアマップ

○パークエリア
・招待のみ!人気のキッチンカーやアクセサリーショップなど17店舗集結
今回は錦町内外問わず、全てご縁のある店舗様をご招待しています。
<出店者情報はこちら>
https://event2023.kurandmarket.com/shop/#park

・4種目のスポーツが気軽に楽しめる「スポーツ体験コーナー」
スポーツ体験コーナーでは、誰でも気軽に出来るスポーツ4種目(モルック、ペタンク、ワナゲ、グランドゴルフ)を体験いただけます。ワナゲ、グランドゴルフについては、チェレンジ企画があり、見事達成すると景品がもらえますので是非、チャレンジしてみてください!ただし、景品は先着順ですのでお早めに!
また、午前中には錦町グランドゴルフ協会の「くらんどパーク杯」がわくわく冒険広場にて開催されます。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_9.png
モルック体験
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_10.png
ペタンク体験
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_11.png
ワナゲ体験
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_12.png
グランドゴルフ体験

・自然を学ぶ「キャンプ体験・防災学習コーナー」
キャンプ体験コーナーではテントやグランピングボールでくつろげる空間を提供し、テント張り体験や錦町の有限会社上田農具刃物製作所による刃物研ぎ体験、熊本県キャンプ協会によるカーピングの展示とロープワークのワークショップを実施します。※テント張り体験と刃物研ぎ体験は要予約。
防災コーナーでは人吉下球磨消防組合中央消防署東分署による消防車両の展示(※防災講和の時間帯で緊急出動がない場合のみ展示)と防災講和が実施されます。

画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_13.png
テント張り体験
画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_14.png
刃物研ぎ体験
画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_15.png
カーピング・ロープワーク
画像16: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_16.png
防災講和
画像17: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_17.png
パークエリアマップ

■主催
錦町農産物等直売所出荷協議会

■後援
錦町、人吉新聞社、テレビ熊本、エフエム熊本

■協賛
一般社団法人錦まち観光協会

■警備協力(交通誘導)
株式会社 J. S. P.

■送迎協力
有限会社中央タクシー

■スポーツコーナー協力
錦町教育委員会
錦町グランドゴルフ協会
多良木町公式ワナゲ協会

■防災・キャンプコーナー協力
人吉下球磨消防組合中央消防署東分署、熊本県キャンプ協会、尾里農園、有限会社上田農具刃物製作所

■ボランティア協力
球磨川ツクシイバラの会
熊本県立球磨中央高校 ボランティア同好会
熊本県立南稜高等学校 ボランティア部

■撮影協力
稲橋写真館

画像18: https://www.atpress.ne.jp/releases/344194/LL_img_344194_18.jpg
チラシ

【団体概要】
名称 :錦町農産物等直売所出荷協議会
代表者:会長 岩見 照也
所在地:〒868-0302 熊本県球磨郡錦町一武1544-1
創設 :2003年


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン、欧州諸国の「破壊的アプローチ」巡りEUに警

ビジネス

英製薬アストラゼネカ、米国への上場移転を検討=英紙

ワールド

米EV推進団体、税額控除維持を下院に要請 上院の法

ビジネス

マネタリーベース6月は前年比3.5%減、10カ月連
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中