プレスリリース

ジョトリー、現役の上場経営者を講師に迎え、実践型の社外取締役会ワークショップを開催

2022年10月06日(木)17時45分
ストックオプションや「株式報酬制度パッケージ」、「シェアリングCFO」、女性社外役員のマッチングサービス「ジョトリー」を提供するSOICO株式会社は、近年高まる社外取締役・社外監査役へのニーズや女性活躍推進の流れをうけ、「女性社外役員の就任サポート」や「女性社外役員の更なるキャリアアップとスキルアップ」を目的とし、現役の上場企業社長からのフィードバックがもらえる実践・参加型の取締役会ワークショップを10月13日(基礎編)および26日(応用編)に開催いたします。
詳細・お申し込み:https://jotorytraining4.peatix.com
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_13.png

ワークショップでは、社外役員に求められる「会計・法務・ビジネスなどの基礎知識」や「立ち居ふるまい」を、現役の上場企業の経営者からフィードバックを受けながら実践的に学んでいただけます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_1.png
これまでの開催において参加者の97%にご満足いただいている本講座ですが、今回は未経験の方から経験者の方まで、これまで以上にご満足いただけるようパワーアップいたしました。
女性社外役員、それを目指すの方々の横のつながりを作っていただけるよう講師や参加者との懇親会も予定しております。

ジョトリーは養成講座だけでなく、その後の企業のご紹介まで手厚くサポートさせていただいており、その点もご好評いただいております。
過去の受講者も、社外役員は未経験でしたが、この養成講座を受講後、上場企業の社外取締役に就任されました。

※過去の開催レポートはこちら( https://www.soico.jp/jotory/training1/ )からご覧いただけます。
人数限定のワークショップとなっておりますので、お早めにお申込みください。
詳細・お申し込み:https://jotorytraining4.peatix.com/

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_2.png
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_3.png
画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_14.png
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_6.png
画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_7.png
画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_8.png
画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_9.png
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_10.png
画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_11.png
画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/329458/img_329458_12.png

■ 【ジョトリーについて】https://www.soico.jp/jotory/
ジョトリーは、各界で一流の人材を厳選し、企業の女性社外役員として紹介する、女性社外役員に特化したマッチングサービスです。
SOICOは、経営・法務・会計・税務のプロとしてあらゆる規模の企業の経営陣に対し、
年間1000件以上の資本政策コンサルティングや、CFO(最高財務責任者)のマッチングを行ってきた他、複数の上場企業の取締役会や指名報酬委員会にも、コンサルタントとして参加してまいりました。
その中で、社外役員、特に女性の社外役員の採用への強いニーズを経営陣から感じたため、企業の悩みを解決しさらなる発展に向けたサポートをすべく、ジョトリー株式会社を新設し、女性特化の社外役員マッチングサービス「ジョトリー」の提供を開始しました。

ジョトリーには、優秀な女性社外役員経験者や弁護士・会計士などの士業の登録者はもちろんのこと、女優を含む芸能人やインフルエンサー、プロスポーツ選手、NPO法人代表理事、教授、各業界での知識人や文化人など、様々な経歴を持つ各界のプロフェッショナルに登録いただいています。

■ 【会社紹介「SOICO株式会社」について】
SOICOは、『Equity Tech(エクイティ・テック)のチカラで企業をさらに強くする』を理念に、「タイムカプセル ストックオプション」や「シェアリングCFO」や「株式報酬制度パッケージ」など、資本政策の問題を、ファイナンスとテクノロジーの力を駆使して解決する事業を展開しています。

「タイムカプセル ストックオプション」事業では、ストックオプションを信託に一定期間保管することで、従来のストックオプションの問題点を解決する、新しいインセンティブスキームのコンサルティング事業を行っています。信託を活用したストックオプションの場合、従来のストックオプションと異なり、割当先や付与比率を後で決めることができるため、実際に役職員のパフォーマンスを見てから、実態に基づいて付与することができます。

「シェアリングCFO」事業は、スタートアップにおける、『CFOをフルタイムで採用するのはコストがかかる』『CFO業務がまだ曖昧かつ限定的』『最適なCFOが転職マーケットにいない』といった悩みを解決する人材サービスです。それぞれの企業のフェーズにあったスキルを持つプロフェッショナルなCFO候補を、必要な時に必要な業務だけ、初期費用0円で依頼できるマッチングプラットフォームです。

「株式報酬制度パッケージ」事業は、上場企業向けに株式報酬の比較検討や制度設計、導入支援を行うサービスです。優秀な人材の採用、在籍中の従業員・役員の中長期に渡るモチベーション向上に貢献し、上場企業の更なる成長をサポート致します。複数の株式報酬制度の組み合わせ導入や中長期的な戦略を考慮した複合的な設計、さらに各部署・業種・職種に合った達成条件の設定もご提案可能です。

<会社概要> URL:https://www.soico.jp/
会社名:SOICO株式会社
代表:代表取締役CEO 茅原淳一
所在地:東京都港区麻布十番1丁目7番3号
資本金:3300万円
設立:2018年1月29日

<事業に関するお問い合わせ>
SOICO株式会社
担当:土岐彩花(どき あやか)
TEL:03-4400-7639
Mail:contact@soico.jp



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国10月物価統計、PPIは下落幅縮小 CPIプラ

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中