コラム

超銀河系セックスって何だ!?

2010年02月24日(水)19時30分

 イタリア政界が、またもやセックス・スキャンダルで揺れている。とは言っても今回の主役は、もはやスキャンダルの申し子と化したシルビオ・ベルルスコーニ首相ではなく、グイド・ベルトラーゾ防災庁長官だ。

 ベルトラーゾは、昨年のG8(主要8カ国)サミットの会場として、約3億2700万ユーロが投じられた関連施設の建設事業の入札に絡んだ汚職疑惑で捜査対象になっている。

 イタリアがこのニュースにショックを受け、新聞でも連日大きく報じられる事態になったのは、このスキャンダルがあまりにもベルトラーゾのイメージとかけ離れているからでもある。彼は勤勉な働きぶりと、まじめで冷静なイメージで国民から高い人気を誇ってきた男だ。どういうわけか、不真面目なはずのベルルスコーニの信頼も厚い。昨年のイタリア中部地震では救助活動を指揮し、ヒーロー的な存在になっていた。

 そんな彼のために、贈賄容疑で逮捕された建設会社社長が企画していたのは「メガ・ギャラクティック・セックス・パーティー」と呼ばれる(言うまでもないが)性的な接待。果たして何がメガ・ギャラクティックなのかは分からないが、ベルトラーゾは同社長が所有するフィットネスセンターで、マッサージ以上の性的なサービスを繰り返し受けていた疑いがもたれている。

 08年11月にはセンターに電話し、接待を要求するところを捜査当局が盗聴していたという。そこで彼は、「今、アメリカから帰国したところだ。今日の午後、フランチェスカ(ベルトラーゾの相手をしていたとされる女性)が空いているなら、ぜひ『徹底的な検査』を受けたい」と語ったとされる。

 どうだろう。昨年、大騒動を巻き起こした買春疑惑でベルルスコーニが言ったとされる「プーチンのベッドで待っていなさい」発言に比べると、まじめな人柄が感じられる発言ではないだろうか。

 とはいえ、今回の疑惑で2月10日には辞表の提出を余儀なくされてしまったベルトラーゾ。ベルルスコーニのように国民がスキャンダルに慣れっこになっていたり、「私は聖人ではない」と開き直ることもできないのが、まじめな男の悲しいところなのかもしれない。

――編集部・藤田岳人

このブログの他の記事も読む

 裏切りと因縁と偽パスポート

 キャメロン監督が描く「ヒロシマ」とは

 カラチ・コネクション

プロフィール

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

7月企業向けサービス価格、前年比2.9%上昇 前月

ワールド

米政権、EUデジタルサービス法関係当局者に制裁検討

ワールド

米商務省、前政権の半導体研究資金最大74億ドルを傘

ビジネス

低水準の中立金利、データが継続示唆=NY連銀総裁
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 8
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 9
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story