ニュース速報

ワールド

再送東京などの緊急事態宣言、まん延防止に移行へ 酒類午後7時まで容認

2021年06月17日(木)12時35分

 6月17日、政府は、新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言を発令中の9都道府県について、期限の20日で解除する方針を基本的対処方針分科会に示した。神戸で12日撮影(2021年 ロイター/Issei Kato)

(本文中の誤字を修正しました)

[東京 17日 ロイター] - 政府は、新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言を発令中の9都道府県について、期限の20日で解除する方針を17日の基本的対処方針分科会に示し、了承された。沖縄県については、新規陽性者が高い水準にあるとして、7月11日まで延長する。

東京など7都道府県は、緊急事態宣言に準じた規制が取れるまん延防止等重点措置に移行する方針で、期限は7月11日。現在事実上禁じられている酒類の提供が、条件付きで午後7時までは可能となる。

緊急事態宣言の対象地域で、感染状況の改善が進む岡山県と広島県はまん延防止措置には移行しない。

現在、5県を対象に適用されているまん延防止措置について、埼玉・神奈川・千葉の3県は7月11日まで延長。岐阜・三重の2県は20日で解除する。

政府は、衆参両院の議院運営委員会で説明を行い、午後5時からの新型コロナウイルス感染症対策本部で正式決定する。菅義偉首相が午後7時から記者会見で説明する。

<酒類提供、午後7時まで条件付きで可能>

分科会の冒頭で政府案を示した西村康稔経済再生相は、全国で新規感染者が減少傾向にあると指摘。ただ足元で、人流が増加傾向にあり、変異株も想定して感染の再拡大を防ぐ必要があるとして「引き続き飲食店に対する午後8時までの営業時間短縮をはじめ強い措置を継続していく必要がある」と述べ、まん延防止への移行に理解を求めた。

まん延防止適用地域では、感染対策にしっかり取り組んでいる店舗では午後7時まで酒類の提供を可能とし、それ以外の店舗では提供しない。ただし、地域の感染状況に応じて、知事の判断で酒類の提供停止も要請できるという。

<東京の解除是非で議論、感染者リバウンド予想も>

西村氏は分科会終了後、後半はほぼ東京の宣言解除の是非に関する議論に費やされたと明らかにした。西村氏によると、最終的に政府案が了承されたが、足元の人流が増えている中、新規感染者数の減少傾向が鈍化し、横ばいからリバウンドも予想されるとの議論があった。

西村氏は、感染者数の再拡大に対処するため「機動的に緊急事態措置や、まん延防止措置を躊躇なく発動していくことが重要ということを改めて確認した」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

追加利下げ不要、インフレ高止まり=米クリーブランド

ワールド

ロ産原油、割引幅1年ぶり水準 米制裁で印中の購入が

ビジネス

英アストラゼネカ、7─9月期の業績堅調 通期見通し

ワールド

トランプ関税、違憲判断なら一部原告に返還も=米通商
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの前に現れた「強力すぎるライバル」にSNS爆笑
  • 4
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 7
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 10
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中