ニュース速報

ワールド

ジョンソン英首相、集中治療室に 新型コロナの症状悪化

2020年04月07日(火)08時36分

英首相官邸は6日、新型コロナウイルスに感染し5日に入院したジョンソン首相(55)が集中治療室(ICU)で治療を受けていることを明らかにした。3月撮影(2020年 ロイター/TOBY MELVILLE)

[ロンドン 6日 ロイター] - 英首相官邸は6日、新型コロナウイルスに感染し5日に入院したジョンソン首相(55)の症状が悪化し、集中治療室(ICU)に移されたことを明らかにした。首相は意識があるが、人口呼吸器が必要になった場合の予防的措置だと説明した。

首相が仮に職務遂行が難しくなった場合、どの閣僚が代理を務めるかについて明確な規定はない。ただ、ジョンソン氏はラーブ外相に首相代理を務めるよう既に要請している。

首相は、新型コロナ検査で陽性が判明してから10日以上過ぎても高熱などの症状が続いたため、5日夜に検査入院した。

首相官邸は先に、ジョンソン氏は元気で、職務を継続していると明らかにしていた。ただ、6日午後に症状が悪化し、1800GMT(日本時間7日午前3時)前後にICUに入った。入院先はロンドン中心部にあるセント・トーマス病院。

関係筋によると、ジョンソン氏は酸素吸入を受けたという。

首相官邸の声明は「きょう午後に首相の症状が悪化し、医療チームの助言により、病院のICUに移された。首相は筆頭国務大臣であるラーブ外相に、必要に応じて代理を務めるよう要請した」とした。「現時点で首相は意識がある」という。

首相がICUに入ったニュースを受け、英ポンドは1ポンド=1.230ドルから1.221ドルに一時下落した。

ジョンソン氏は3月26日に新型コロナ検査を受け、陽性反応が出ていた。

首相の報道官は先に、ジョンソン氏が肺炎を発症しているかとの質問に回答を避けた。ただ、ICUに移されたことは、深刻な容体である可能性を示している。

ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)の医用画像学教授、デレク・ヒル氏は「ジョンソン氏が極めて容体が悪いことは疑いようがない」と指摘。世界の新型コロナ感染症の症例をみると、特に40歳以上の年代で、女性よりも男性の方が重症化するケースが多いと説明。同時に、60歳前後かそれ以下の人々は、高齢者よりも、重症な容体から回復する確率が高いようだと語った。

フランスのマクロン大統領は「この困難な時にジョンソン氏とその家族、英国民に心からの励ましの言葉を贈る」と述べ、「この試練の時にジョンソン氏の早期回復を願う」とした。

ラーブ外相は6日、ジョンソン首相がICUで治療を受けている間、政府は首相の新型コロナ対策の実行に引き続き取り組むと表明した。

ラーブ氏は記者団に対し「政府の仕事は続く」とした上で、「政府としては、新型コロナに打ち勝ち、この難局を乗り切ることができるようジョンソン首相の計画を推し進めることに注力する」と述べた。

ラーブ氏は先の記者会見で、テキストメッセージか電話でこの日にジョンソン首相と連絡を取ったか質問され、首相と最後に話したのは4日だと回答していた。

ジョンソン氏は喫煙者ではないが、最近、体重を落としたいと述べていた。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシアの石油輸出収入、10月も減少=IEA

ビジネス

アングル:AI相場で広がる物色、日本勢に追い風 日

ワールド

中国外務省、高市首相に「悪質な」発言の撤回要求

ビジネス

訂正-三越伊勢丹HD、通期純利益予想を上方修正 過
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編をディズニーが中止に、5000人超の「怒りの署名活動」に発展
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    ついに開館した「大エジプト博物館」の展示内容とは…
  • 8
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 9
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 10
    「ゴミみたいな感触...」タイタニック博物館で「ある…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 9
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」は…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中