ニュース速報
ワールド
イラン司令官殺害、米軍基地や米兵が報復対象に=ヒズボラ指導者

1月5日、レバノンのイスラム教シーア派民兵組織・ヒズボラの指導者、ナスララ師は、中東地域に展開する米軍はイラン革命防衛隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を殺害したことの代償を支払うことになると警告し、米軍の兵士や将校らはひつぎに入って帰国するだろうと語った。写真はレバノン・ベイルート郊外でソレイマニ司令官の追悼式に参加する人々(2020年 ロイター/Aziz Taher)
[ベイルート 5日 ロイター] - レバノンのイスラム教シーア派民兵組織・ヒズボラの指導者、ナスララ師は5日、中東地域に展開する米軍はイラン革命防衛隊「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を殺害したことの代償を支払うことになると警告し、米軍の兵士や将校らはひつぎに入って帰国するだろうと語った。
ナスララ師はソレイマニ司令官を追悼する演説で、同司令官の殺害に対して報復することはイランの責任であるとともに、イランの同盟国の責任でもあると主張した。一方、米国の民間人を標的にすべきではないとも指摘した。
1982年に結成されたヒズボラは、イランから財政・軍事面で支援を受けている。
ナスララ師は「中東地域に駐留する米軍、我々の国や地域の米軍基地、軍艦、あらゆる米軍の兵士や将校が、公正な処罰の対象となる」とし、「司令官らを殺害したのは米軍であり、彼らがその代償を支払う」と強調。一方、トランプ大統領の計略を利することになるため、中東地域にいる米国の民間人には「手を触れるべきではない」とも述べた。
ナスララ師は、今年の米大統領選挙に言及し「米兵や将校のひつぎが米国に運ばれ始めるとき、トランプとその政権は中東地域を本当に失ったこと、そして選挙で敗北することを悟るだろう」と語った。