ニュース速報

ビジネス

ANA、アリタリア航空と共同運航で提携 出資はなし

2018年03月23日(金)22時02分

 3月23日、ANAホールディングス傘下の全日本空輸(ANA)は、アリタリアーイタリア航空と提携すると発表した。アリタリアは日本からイタリアへ唯一直行便を就航しており、両国間の国際線や両国の国内線での共同運航(コードシェア)やマイレージで提携する。写真は成田空港で2009年4月撮影(2018年 ロイター/Issei Kato)

[東京 23日 ロイター] - ANAホールディングス<9202.T>傘下の全日本空輸(ANA)は23日、アリタリアーイタリア航空と提携すると発表した。アリタリアは日本からイタリアへ唯一直行便を就航しており、両国間の国際線や両国の国内線での共同運航(コードシェア)やマイレージで提携する。10月末から開始する。

日本からイタリアを結ぶ直行便は日本航空(JAL)<9201.T>が運航していたが、経営合理化のため2010年に撤退。共同運航を含めて日本の航空会社が日本―イタリアの直行便を就航するのは約8年ぶり。イタリアは日本政府が訪日客誘致で重点市場としている国の1つで、日本人にも人気の高い日本―イタリア線の観光需要を取り込む。

10月28日から、アリタリア運航便で成田―ミラノまたはローマ間を共同運航するほか、ローマ―ベネチアなどイタリア6都市、ANA運航便で成田―札幌、大阪、沖縄など日本5都市を共同運航する。

アリタリアーイタリア航空を巡っては、これまで政府や投資家による救済が繰り返されてきた。前身のアリタリア航空が08年に経営破綻。09年に民営化し、現在の社名に変更。14年にアラブ首長国連邦(UAE)のエティハド航空による49%出資が決まったが、その後も経営難が続き、昨年、自主再建を断念。現在は管財人が経営を続け、事実上、破綻状態にある。ANAの藤村修一常務は同日の会見で、今回の提携はアリタリアへの「出資は前提としていない」と述べた。

加盟する航空連合については、全日空が「スターアライアンス」、アリタリア航空は「スカイチーム」と異なっているが、近年では迅速かつ効率的にネットワークを拡充するため、連合の垣根を超えた提携が広がっている。会見に同席したアリタリア航空の最高戦略・オペレーション執行役員、イラチ・マッシモ氏も「それぞれのアライアンスに残ったままANAと協力していきたい」と語った。

連合が異なる提携としては、16年にANAHDがスカイチーム所属のベトナム航空に出資し、共同運航などで提携。昨年は「ワンワールド」に加盟する日航とスカイチームのアエロメヒコ航空、スターアライアンスのシンガポール航空とスカイチームのエールフランスがそれぞれ共同運航を発表している。

*写真を差し替えました。

(白木真紀)

ロイター
Copyright (C) 2018 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRBバランスシート縮小なら利下げ可能=ウォーシュ

ビジネス

訂正英中銀、0.25%利下げ 関税が成長・インフレ

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏の8日の電話会談、「非常

ワールド

ウクライナに「重大な空爆の可能性」、米大使館が警告
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 6
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 7
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    中高年になったら2種類の趣味を持っておこう...経営…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 10
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中