最新記事

セレブ

「誰!?」すっぴんのキム・カーダシアン ほぼ認識できず

2023年2月2日(木)17時10分
佐川恵里子

キムといばセンターパーツのロングヘアに濃いメイクだが…(2022年11月5日) REUTERS/David Swanson

<普段メディアに映らないキムの素顔は、世間の印象とは異なるものだった>

キム・カーダシアンは最近、TikTokでとても変わった様子だった。

42歳のキムは自身のスキンケアブランド「SKKN BY KIM」を使いながら、胸の谷間が見える白いタンクトップとボーイフレンドジーンズで胸元を強調していた。これはいつものことだが、顔は我々が思い浮かべるのとかなり違う。言われなければ、キムだと分からない。

【動画】すっぴんのキム・カーダシアン

キムはノーメイクで、トレードマークの長いストレートヘアから一転し柔らかいカールがかかった髪を下ろしていた。普段メディアに映らないキムの素顔は、世間の印象とは異なるものだった。

鼻が細くなったような、眉が丸くなったような、顔の印象が大きく変わったことも気になる。

キムは投稿動画で、自宅のマシンで淹れたばかりのネスプレッソ・コーヒーが入ったマグカップで飲み、笑顔を見せた。

元夫よりTikTokに夢中

最近、彼女はTikTokを利用することが多くなった。1月18日にはTikTokのトレンドに乗っかり「chav」メイクにチャレンジし、やりすぎメイクを披露した。

濃いファンデーションを厚く塗りたくった上に、不自然なほどコンシーラーを乗せ、眉もガタガタの極太、唇はほぼ白。この姿は、視聴者の笑いを誘い「意図せざるTikTokの女王」と注目を集めた。後にキムは、この投稿は娘との賭けに負けた罰ゲームだったことを明かしている。

【動画】「chav」メイクにチャレンジするキム

「キム・カーダシアンがTikTokでやるなんて、これが最後の仕事だと思った」という書き込みに対し、キムは「私もよ!」と応え、こう続けた。「娘とやっている賭け事の負けは、非現実的なゲームよ!」と。

SNSであるTikTok投稿を賭けたゲームを「非現実」とわざわざ言うのは示唆的だ。

2014年から2022年までカニエ・ウエストと結婚していたが、離婚裁判に際し、キムはこのように訴えていた。「カニエは我々家族のプライベートな問題や共同養育に関する誤った情報をSNSで流布し、精神的苦痛を与えました。法廷が離婚を成立させることで、我々の結婚生活がすでに終わっていることをカニエが受け入れ、より良い方向へ進み、子ども達の共同養育をより平和に行う助けになると信じています」

【写真】元夫のカニエとキムのルックは「定番」だった

SNSがリアルな結婚生活を破綻させた一因になったことを思うと、娘の要望とはいえ、キムのTikTokでの活躍は彼女が振り切れたようにも見える。新恋人のコメディアンのピート・デヴィッドソン(当時28歳)とは9ヶ月で別れてしまったが、彼女には4人の宝物がいる。

【写真】破局した元彼

元夫婦はノースちゃん(9歳)とシカゴちゃん(5歳)という2人の娘と、セイント君(7歳)とプサルム君(3歳)という2人の息子をもうけている。養育権はキムとカニエが共同で持ち、2人とも平等に会うことができる。しかし、子どもたちは主にキムと暮らしている。

【写真】キムの4人の宝物


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

プーチン氏、ロは「張り子の虎」に反発 欧州が挑発な

ワールド

プーチン氏「原発周辺への攻撃」を非難、ウクライナ原

ワールド

西側との対立、冷戦でなく「激しい」戦い ロシア外務

ワールド

スウェーデン首相、ウクライナ大統領と戦闘機供与巡り
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中