最新記事

米安全保障

「中国スパイ気球」の残骸に「貴重な情報が期待できる」──元CIA職員

Former CIA Officer Explains How Chinese Spy Balloon May Benefit U.S.

2023年2月6日(月)15時24分
トーマス・キカ

太平洋上で破壊された「偵察」気球(2月3日) Randall Hill-REUTERS

<米軍はアメリカ領空に侵入した中国の「偵察用」気球を海上で撃ち落とし、残骸を回収中。搭載された機器やデータを分析すれば、中国の意図と能力を知ることができそうだ>

撃墜した中国のスパイ気球から回収される情報について、ニュース番組に出演した元CIA職員は「かなり期待している」と語っている。

奇妙な白いバルーンがモンタナ州ビリングス上空で初めて目撃されたのは2月1日のこと。中国は気象観測気球だと主張したが、最終的に偵察用の装置であることが判明した。米軍は4日午後、サウスカロライナ州マートルビーチの海岸からおよそ6海里(約11キロ)の大西洋上で気球を撃墜した。

【動画】米SNSを沸かせたスパイ気球撃墜の瞬間

同日、AP通信が報じたところによると、中国外交部は抗議の声明を出し、「関連企業の正当な権利と利益を断固として守り、同時にさらなる行動を起こす権利を留保する」と述べた。

ジョー・バイデン大統領は撃墜の直後、気球に対する政府の無策を批判する声に反論した。バイデンは2月1日の時点で気球の破壊を命じたが、軍当局は、撃墜後の破片が地上にいる人々に被害が出ないように、気球が海上に出るまで待つべきだと主張したという。破壊後、政府はこの気球について調べるため、破片を回収する作業を開始した。

核兵器関係の情報収集か

元FBI特別捜査官で元CIA職員のトレイシー・ワルダーは5日、ニュース専門放送局MSNBCのケイティ・ファンの番組でインタビューに答え、気球が破壊された状況から考えて、収集した破片から貴重な情報を得られるのではないか、と語った。

「気球が撃墜された海域は水深わずか14メートルだったようで、それはすごくいいことだ。海上なら墜落の衝撃もいくらか緩和され、機器の損傷もそれほど大きくないかもしれない。そうであれば、私たちはリバースエンジニアリングで中国の能力を正確に調べることができる」と、ウォルダーは語った。

「この気球は中国に情報を提供するかわりに、私たちに多くの情報を提供してくれることになる。可能性が高いと思うのは、この気球は単に上空から写真を撮影していたのではなく、測定情報、つまり核兵器やレーダー、ソナーなどからの信号を収集していたのではないかということだ。この気球がどんな装置を搭載しているかを調べることで、こちらにとって非常に貴重な情報を収集できると期待している」

ウォルダーの仮設を根拠は、気球が最初に目撃されたモンタナ州には、全米でも数少ない核ミサイルが配備されているマルムストローム空軍基地があり、周辺にはミサイル約150基を収容する格納庫もあるという事実だ。核が配備されている基地は、モンタナ州には他に3カ所、西部ワイオミング州と中西部のノースダコタ州にもある。

5日午後、本誌がコメントを求めたところ、ホワイトハウスは気球の破片回収作業の状況について、最新情報を持ち合わせていないと回答があった。

20230404issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2023年4月4日号(3月28日発売)は「小泉悠×河東哲夫 ウクライナ戦争 超分析」特集。日本有数のロシア通である2人の特別対談・前編。戦争の「天王山」/ウクライナ戦車旅団/プーチンの本音と正体……を超マニアックに語り尽くす

今、あなたにオススメ

ニュース速報

ビジネス

インタビュー:値上げ・賃上げの好循環で「日本製」確

ワールド

NZ中銀、気候リスク管理で指針案 シナリオ分析など

ビジネス

政府・日銀の共同声明、プラスの効果あった=黒田日銀

ビジネス

ドイツ消費者信頼感、4月は-29.5 改善ペース鈍

今、あなたにオススメ

MAGAZINE

特集:小泉悠×河東哲夫 ウクライナ戦争 超分析

2023年4月 4日号(3/28発売)

戦争の「天王山」/ウクライナ戦車旅団/プーチンの正体......。日本有数のロシア通である2人の特別対談・前編

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 2

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 3

    生地越しにバストトップが... エムラタ、ばっさりショートに「透け過ぎ」衣装でベッドにごろり

  • 4

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライ…

  • 5

    真剣な顔でプーチンの演説を聞くロシア議員、その耳…

  • 6

    重戦車が不足するロシア、ウクライナ東部バフムトへ…

  • 7

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 8

    遅ればせながら岸田首相がウクライナ訪問、実は絶妙…

  • 9

    日本よ、留学生を「優遇」する国であり続けて

  • 10

    「グラビア撮るなら娘を返せ」 シングルマザー教授、セ…

  • 1

    生地越しにバストトップが... エムラタ、ばっさりショートに「透け過ぎ」衣装でベッドにごろり

  • 2

    「見られる価値のない体なんてない」 車椅子に乗った障がい者女性が下着モデルに...批判にも大反論

  • 3

    大丈夫? 見えてない? テイラー・スウィフトのライブ衣装、きわどすぎて観客を心配させる

  • 4

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほ…

  • 5

    金融のドミノ倒し、次はドイツ銀行か

  • 6

    「次は馬で出撃か?」 戦車不足のロシア、1940年代の…

  • 7

    インバウンド再開で日本経済に期待大。だが訪日中国…

  • 8

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 9

    「この世のものとは...」 シースルードレスだらけの…

  • 10

    復帰した「世界一のモデル」 ノーブラ、Tバック、シ…

  • 1

    大事な部分を「羽根」で隠しただけ...米若手女優、ほぼ丸見えドレスに「悪趣味」の声

  • 2

    推定「Zカップ」の人工乳房を着けて授業をした高校教師、大揉めの末に休職

  • 3

    【写真6枚】屋根裏に「謎の住居」を発見...その中には...

  • 4

    訪日韓国人急増、「いくら安くても日本に行かない」…

  • 5

    「ベッドでやれ!」 賑わうビーチで我慢できなくなっ…

  • 6

    ざわつくスタバの駐車場、車の周りに人だかり 出て…

  • 7

    年金は何歳から受給するのが正解? 早死にしたら損だ…

  • 8

    プーチンの居場所は、愛人と暮らす森の中の「金ピカ…

  • 9

    【悲惨動画3選】素人ロシア兵の死にざま──とうとう…

  • 10

    ウクライナ軍兵士の凄技!自爆型ドローンがロシア戦…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story