最新記事

犯罪捜査

父親は「連続殺人鬼」 誰も耳を貸さなかった子供の訴え...その驚愕の真相に迫る

FIELD OF NIGHTMARES?

2022年11月26日(土)19時32分
エリク・ファーケンホフ、ナビード・ジャマリ(いずれも本誌記者)
ドナルド・ステュディー

ドナルド・ステュディーはアメリカ史上最多の犠牲者を出した連続殺人犯かもしれない PHOTO ILLUSTRATION BY NEWSWEEK; SOURCE PHOTO: COURTESY OF LUCY STUDEY

<何十人もの若い男女を殺害し、子供たちに手伝わせて遺体を遺棄したと娘が証言。FBIと保安官が捜査に乗り出した>

現在53歳のルーシー・ステュディーは過去45年間、耳を貸してくれる相手なら誰でも構わず話してきた。自分の父親はおびただしい数の若い男女を殺害し、子供たちに手伝わせて一部の遺体を埋めていた、と。

誰も彼女の話を信じなかった。

だが最近、探知犬を使った捜索が行われ、彼女の言う場所に遺体の一部が埋まっている可能性が浮上した。捜査関係者の話では、そこはネブラスカ州オマハから65キロほど南、アイオワ州西部の辺ぴな一帯だ。

「遺体がある場所は分かっている」と、ステュディーは本誌に話した。父親のドナルド・ディーン・ステュディーは雪のない季節には手押し車で、冬にはソリで遺体を運んだという。多くの遺体は深さ30メートルほどの井戸に投げ捨てたが、未舗装の道の横に穴を掘って埋めることもあったという。「父はただ『井戸に行くぞ』と言うだけだった。でも、それが何を意味するか私には分かっていた」

そう言って、彼女は一瞬口をつぐんだ。「井戸に行くか山に入るたびに、帰ってこられないかもしれないと覚悟した。父に殺されると思ったのだ。口封じのために......」

ステュディーによると、ドナルドは遺体に土と灰汁(あく)をかぶせるよう子供たちに命じることもあったそうだ。

ドナルドは2013年3月に75歳で死んだ。30年間にわたって50~70人の男女を殺したという娘の証言が事実なら、人知れず世を去ったこの男はアメリカの犯罪史上で最悪級の連続殺人犯ということになる。

女性たちを自分の所有地に誘い込み...

今年10月21日、ステュディーは捜査現場であるアイオワ州サーマン郊外の低木地帯にいた。フリーモント郡保安官のケビン・アイストロープとその部下2人、そして探知犬の訓練士と犬2頭が彼女に合流した。「あの一帯に遺体があるという彼女の話は100%信用できる」と、アイストロープは本誌に断言した。

片方の手の甲にLOVE(愛)、もう一方にHATE(憎悪)とタトゥーを入れていたドナルドは、オマハ近辺で知り合った女性たちを山と農地から成る2ヘクタールほどの自分の所有地に誘い込んで殺害した、とアイストロープらはにらんでいる。

ステュディーによると、ドナルドは4人の子供たちに自分がしていることをはっきり分からせようとした。「あの性悪女にはこれが当然の仕打ちだ」などと、子供たちの前で被害者を罵ることもあったという。被害者の女性は全員白人で、家出した15歳の少女が1人いたが、ほとんどは20代か30代だったと、ステュディーは本誌に語った(なお彼女は、結婚後の姓を伏せて旧姓のみを出すという条件で取材に応じた)。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

オリックス、自社株取得枠の上限を1500億円に引き

ワールド

台湾有事巡る発言は悪質、中国国営メディアが高市首相

ワールド

果断に政策「歳出躊躇せず」、強い経済へ積極投資 対

ビジネス

午後3時のドルは154円後半で9カ月ぶり高値、上値
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ギザのピラミッドにあると言われていた「失われた入口」がついに発見!? 中には一体何が?
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 6
    「流石にそっくり」...マイケル・ジャクソンを「実の…
  • 7
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 8
    冬ごもりを忘れたクマが来る――「穴持たず」が引き起…
  • 9
    【銘柄】エヌビディアとの提携発表で株価が急騰...か…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中