最新記事

動物

野生のコヨーテ3匹を猫が撃退! 「クレイジーキャット」現る

2020年1月15日(水)16時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

コヨーテを撃退したマックス CBS47 KSEE24/YouTubeより

<ペットが野生のコヨーテに襲われ犠牲になるニュースは後を立たないが、猫のマックスは...>

アメリカ・ロサンゼルス近郊のハイランドパークの住宅地で先週、驚きの乱闘が起こったと複数メディアが報じている。一軒家に住む、ガリン夫妻が自宅に設置した防犯カメラの映像をチェックすると、動物たちの様子が捉えられていた。

映っていたのは、紛れもなく飼い猫のマックス。そして野生のコヨーテが3匹。付近を物色していたコヨーテが、ガリンさん宅の裏庭に侵入したところに立ちはだかったマックスは、ひるむことなく威嚇し始めた。

200114-crazycat-02.jpg

CBS47 KSEE24/YouTubeより

野生の肉食獣3匹に対し、ペットの猫。劣勢必至の状況だが、マックスは冷静沈着に、堂々としている。その態度に意表を突かれたのか、コヨーテは逃げ出していった。

「信じられませんでした」と言うガリン夫妻。「マックスはクレイジー(最高の)キャットね」

知らぬところで危険な戦いをしていた愛猫の姿を目の当たりにし、ショックを受けながら「一歩間違っていたら、食べられていたかもしれない。マックスは本当にラッキー」と、無事を喜ぶコメントをした。

ただ、マックスの身を案じてしばらくは家の外に出さないそうだ。マックスが安心して遊べるよう、テラスを作る計画という。

200114-crazycat-03.jpg

外に出たそうなマックス CBS47 KSEE24/YouTubeより

定期的に起こるコヨーテ襲撃

アメリカでは野生のコヨーテがしばしば問題になる。1月8日には、シカゴで2件の被害が発生。このうち1件は、6才の少年が歩いていたところを襲われ頭を噛まれた。

ペットが殺されることも。人気ユーチューバー、ローガン・ポールの愛犬で、インスタグラムで人気を博していたポメラニアンのコングは昨年、ロサンゼルの自宅から2匹のコヨーテに連れ去られた。

コロラドの市街地でも年明け早々に飼い犬が襲撃され、病院に担ぎ込まれたが術なく死んでしまった。飼い主はここ最近でコヨーテを2回ほど見たと話す

ニュースサイト「コロラド・サン」に掲載された野生動物専門家クリスティン・キャノンの見解によると、コヨーテたちが生活エリアを変える際に都市部を横切ってしまうために、数年置きにこういった問題が起きるという。

【参考記事】お騒がせYouTuberが愛したセレブ犬、襲われて死ぬ

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

7日に米国内農家支援措置発表へ、中国による大豆購入

ビジネス

米国株式市場=主要3指数最高値、ハイテク株が高い 

ワールド

トランプ氏、職員解雇やプロジェクト削減を警告 政府

ビジネス

9月の米雇用、民間データで停滞示唆 FRBは利下げ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 10
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    琥珀に閉じ込められた「昆虫の化石」を大量発見...1…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中