最新記事

ロシア

ポケモンGOは「スパイ目的」と、モスクワ市が代わりのゲームを提供

2016年7月26日(火)16時00分
シボーン・オグレイディ

見習い兵士たちとセルフィーを撮るプーチン大統領 Natalia Kolesnikova-REUTERS

 世界中で一大ブームの「ポケモンGO」。カゴビンやピカチュウ、プリンなどのポケモン・キャラクターを現実世界で捕まえてバトルを楽しむなんて、いかにも面白そうだ。

 ロシアの政府関係者に言わせれば、街を歩きながら隠れているポケモンを捕獲するなど、まるで悪魔の所業。その上、ロシアではゲームのダウンロードがうまくいかず、ロシア国内でポケモンGOを利用したいユーザーは、海外のアカウントを取得してダウンロードするしかない。

【参考記事】クレムリンにもポケモン現る

 だが心配は無用。モスクワ市民は8月末までに、ポケモンGOをまねたモスクワ市政府監修のゲーム「ディスカバー・モスクワ」で遊べるようになる。

説教くさいモスクワ版

 ただしそのゲームで捕獲できるのは、ポケモンではなく、ロシア初代皇帝のイワン雷帝、ピョートル大帝、世界初の有人宇宙飛行を成功させたユーリイ・ガガーリン、フランス皇帝ナポレオン・ボナパルトなど、実在した歴史上の人物ばかり。ゲームの目的は、キャラクター同士を戦わせることではなく、彼らと「セルフィー(自撮り写真)」を撮ること。見つけると―画面上に人物の姿と解説が写し出され、撮った写真はソーシャルメディアに投稿することもできる。

「このアプリの目的は、今流行りのスマホを介した位置情報ゲームを通じて、モスクワの豊かな文化に対する注目を集め、モスクワ市民にもっと街歩きを楽しんでもらうことだ」とモスクワ市は公式ホームページで説明した。

【参考記事】「ポケモンGO現象」がさらに拡大:鬱が改善との声多数。検索数でポルノ超えも

 確かに、現実世界を舞台にしたゲームは流行している。だが、ポケモンGOが熱狂的支持を集めているのは「歩き回れる」からではない。むしろ、ロシア政府が何としても禁止したいと考えている歩きながら「ポケモンを捕まえる」という目的そのものが、人々に受けているのだ。

【参考記事】中東各国のポケモンGO騒動あれこれ

 とはいえ、ポケモンGOに反対する立場からすれば、少しでも市民を本家のゲームから遠ざけることができれば「勝ち」だ。ロシア政府からは、ポケモンGOが人々の動きを追跡し、世界中の様々な場所に関する情報を収集できることを懸念する声も上がっている。「ポケモンGOは国外の情報機関によって作られた疑いがある」とニコライ・ニキフォロフ情報通信相は述べた。

 その懸念に輪をかけたように、フランツ・クリンツェビッチ上院議員は、「ポケモンGOを通じて悪魔が舞い降り、ロシア国民の道徳を内側から崩壊させようとしているように感じる」と述べた。

From Foreign Policy Magazine


【特集】「Pokemon GO」が変えたリアルの世界はこちら

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

タイ中銀、金取引への課税検討 バーツ4年ぶり高値で

ビジネス

独ZEW景気期待指数、9月は予想外に上昇 「リスク

ワールド

過激な言葉が政治的暴力を助長、米国民の3分の2が懸

ビジネス

ユーロ圏鉱工業生産、7月は前月比で増加に転じる
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中