プレスリリース

花園近鉄ライナーズの選手が「熱波師」として登場

2025年10月31日(金)10時30分
日頃は花園近鉄ライナーズへご声援を賜り誠にありがとうございます。
花園近鉄ライナーズは、活動拠点としている東大阪市の企業・店舗との協働を通じて、まち全体が盛り上がる循環づくりをめざしています。
この度、地域経済の活性化や交流人口の拡大につなげる取り組みのひとつとして、東大阪市花園ラグビー場近くの人気温泉施設、花園温泉sauna kukkaの「熱波師」として選手が登場します。
ラグビーに馴染みのない方にも花園近鉄ライナーズを知っていただくきっかけとなり、地域全体で「応援の輪」を広げることを目指しています。

1.実施日:
(1)2025年11月26日(水)
15:00~ 2階男性浴室熱波イベント
16:00~ 写真撮影会&サイン会
17:00~ 3階サウナ熱波イベント
18:00~ 3階サウナ熱波イベント
(2)2025年11月30日(日)
13:00~ 2階男性浴室熱波イベント
14:00~ 写真撮影会&サイン会
15:00~ 3階サウナ熱波イベント
16:00~ 3階サウナ熱波イベント
(※いずれも選手交代制となります。3階サウナは男女共用施設です。)
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/554608/img_554608_1.jpg

2.参加選手:
(1)井上優士、岡本慎太郎、シミオネ・シュミット、藤原恵太、ウィル・ハリソン
(2)高橋虎太郎、石浦大貴、中村友哉、吉本匠、江川剛人、ジェド・ブラウン

3.実施場所:花園温泉 sauna kukka https://sauna-kukka.jp/info/
(所在地:東大阪市新町17-33)
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/554608/img_554608_2.jpg



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

東エレク、通期純利益見通しを上方修正 期初予想には

ワールド

与野党、ガソリン暫定税率の年末廃止で合意=官房長官

ワールド

米台貿易協議に進展、台湾側がAPECでの当局者会談

ビジネス

中国製造業PMI、10月は49.0に低下 7カ月連
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 9
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 7
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 8
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中