プレスリリース

マイプロテイン、「マイプロテイン アドベントカレンダー」を10月4日(金)より数量限定で販売開始 ~25点のアイテムを揃えた、気分高まるクリスマス限定アドベントカレンダー~

2024年10月04日(金)13時00分
英国発スポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」(会社名:THG Nutrition Limited、本社:Manchester, United Kingdom、CEO:Neil Mistry)は、25点のバラエティー豊かな豪華アイテムでクリスマスまでのカウントダウンを楽しめる、「マイプロテイン アドベントカレンダー」を、2024年10月4日(金)より数量限定で発売を開始しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412558/LL_img_412558_1.png
アドベントカレンダー

アドベントカレンダーは12月1日からクリスマスまでを楽しみながらカウントダウンできる、期間限定のカレンダーです。
一般的なアドベントカレンダーは、日付が書かれた箱にお菓子や小さなおもちゃが入っており、1日ずつ開封することでクリスマスまでの期待感を高めるアイテムとして、近年幅広い年齢層から支持されています。

今回マイプロテインでは人気の「Impact ホエイ プロテイン(お試しサイズ)」や「レイヤード プロテイン バー(お試しサイズ)」、便利なトレーニングアクセサリーなど、豪華アイテムを25点揃えた特別な「マイプロテイン アドベントカレンダー」を数量限定でご用意しました。この冬も身体づくりを頑張る方にぴったりのアイテムであると同時に、友人や恋人への遊び心あふれる贈り物としても最適です。
ぜひ今年は「マイプロテイン アドベントカレンダー」で、トレーニングのモチベーションを維持しながら、いつもとは一味違うユニークなクリスマスをお楽しみください。


【商品概要】
商品名 :「マイプロテイン アドベントカレンダー」
販売価格:11,500円(税込)(※1)
商品特徴:25点のバラエティー豊かな豪華アイテムが格納された
オリジナルアドベントカレンダーです。

<格納商品例>
・「Impact ホエイ プロテイン(お試しサイズ)」
・「レイヤード プロテイン バー(お試しサイズ)」
・「Origin プレワークアウト(お試しサイズ)」
・「フレーバードロップ(TM)(香料)」
・「MPユニセックス エッセンシャル クルーソックス(3組)」


【ご購入方法】
マイプロテイン公式サイト: https://bit.ly/3XKSSKO
楽天市場公式サイト : https://bit.ly/3N9qRrl

(※1) 楽天市場公式サイトでは、10月5日(土)より、12,000円(税込)にて発売開始予定です。


【マイプロテインについて】
マイプロテインは、「Demand More. もっと先を望む、あなたに力を与えるために。」を信念に、ヨーロッパを中心に世界70カ国で展開する英国発のスポーツ栄養ブランドです(母体:THG Nutrition Limited)。
プロテインやトレーニング、健康・美容維持に欠かせないサプリメント他、スポーツウェア等2,000点以上の低価格でこだわりの品質を誇る豊富な商品を展開しています。
また今春には、ブランド誕生20周年の節目に相応しいブランドリニューアルを実施。パフォーマンスとウェルネスの2つの要素が一体となった新しいロゴ「マイコン」や新しいブランドカラーを導入し、今後はフィットネス業界の壁を越えて、多様なニーズを持つ人へ力を与えるブランドへの更なる発展と成長を目指します。

・マイプロテイン公式サイト: https://www.myprotein.jp/
・Instagram : https://www.instagram.com/myproteinjp/
・X(旧 Twitter) : https://twitter.com/MyproteinJP
・Facebook : https://ja-jp.facebook.com/MyproteinJP/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米年末商戦売上高が初の1兆ドル超えか、伸び率は鈍化

ビジネス

FRB、現時点でインフレ抑制に利上げ必要ない=クリ

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米労働市場の弱さで利下げ観

ワールド

メキシコ中銀が0.25%利下げ、追加緩和検討を示唆
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 8
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 9
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 10
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中