プレスリリース

新発売!旬のあまおうのおいしさを楽しめる「循環で育ったあまおういちごシェイク」

2024年08月07日(水)18時00分
福岡県筑後市の農家「彩果農園」は、旬の冷凍あまおういちごをおいしさそのままに真空冷凍し、さらにそのいちごを使った「あまおういちごシェイク」を2024年7月1日(月)に新発売いたしました。
地元の高校「博多女子高校・地域共創部」と共同開発し、おいしさはもちろん、農家の困りごとや、SDGsなどの社会問題にも貢献する「あまおういちごシェイク」です。

■販売先・オンラインショップはこちら
https://www.yokamon.jp/ichiba/c200756/143

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/402044/LL_img_402044_1.jpg
商品写真

■商品について
旬の時期のあまおういちごのおいしさをそのまま、真空冷凍。
あまおうを丸ごと削った氷いちごと、バニラアイスや生クリームを一緒に楽しめる、夏にピッタリの商品です。
冷凍庫から出し、お好みの硬さでスプーンを使ってお召し上がりください。


■博多女子高校・地域共創部との共同開発&SDGs!
本商品の開発には、同じく福岡県内に学校を構える「博多女子高校・地域共創部」が携わっています。

・食品残渣をいちごを育てるための堆肥化
学校の食堂から出る食品残渣を、博多女子高校生たちが数か月かけてコンポストで堆肥化し、その堆肥を使って「彩果農園」であまおうを生産しています。

・レシピを提案&採用
あまおうは19年連続販売単価日本一のブランド力を持ちます。
その人気は全国から海外まで。ギフトとしても最適です。
そのあまおう加工品の提案を2022年秋、「博多女子高校・地域共創部」が「彩果農園」に提案。
2024年に「あまおういちごシェイク」が生まれました。


■商品開発に地域循環(SDGs)を!
普通であれば廃棄されてしまう規格外品のいちご。
でも、形が少し不揃いだったり、完熟しすぎていたりするだけで、味はとてもおいしいです。
そこで旬の時期に「博多あまおういちご」を冷凍し、時期に関係なく、いつでもご家庭で楽しんでいただけるような商品開発を行いました。
おいしく食べるとSDGsに貢献!農家の困りごとも解決(ロスを減らす)できるような商品となっています。


■商品詳細
販売価格:994円(税込)/1個
内容量 :300g


■彩果農園について
「家族との時間をしっかりと確保したい」という理由から脱サラし、夫婦ふたりで2016年にあまおういちごを栽培する農業をスタート。今ではいちごの栽培はもちろん、あまおうを使った加工品の開発、直売所の運営なども行っている。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

政治圧力で独立性揺らぐFRB、今週FOMCは0.2

ワールド

クックFRB理事、住宅ローン申請違反の証拠なし 市

ワールド

カナダ競争局、英アングロと加テックの合併を調査

ワールド

インド貿易赤字、8月は264億ドルに縮小
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中