中国の渡航自粛、観光庁長官「影響を注視」 10月は71万人と2割増
写真は白川郷の観光客。11月15日、岐阜県白川村で撮影。REUTERS/Issei Kato
Ritsuko Shimizu
[東京 18日 ロイター] - 観光庁の村田茂樹長官は18日の会見で、中国が日本への渡航自粛などを呼び掛けたことを巡り、訪日旅行者への今後の影響について「注視していくことに尽きる」と述べた。
村田長官は「現在外交ルートで様々なやり取りが行われている」とし「中国人旅行者の訪日旅行にどのような影響を与えるかは、現時点で予断をもって申し上げることは差し控えたい」とした。
また「どのような範囲でどのように出てくるかは、これからしっかりと把握していく。今日の段階で一定の傾向について申し上げる段階にない」と話した。
10月の中国からの訪日客数は71.5万人で前年同月比22.8%増だった。村田長官は「引き続き好調な状況が続いており、力強い成長軌道に乗っていた」と評価し「わが国のインバウンド市場の中で大きな比重を占めていることは紛れもない事実」と述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員





