中国総人口が3年連続減少、24年末は14.08億人

1月17日、中国国家統計局が発表した2024年末の総人口は14億0800万人で、23年末から139万人減った。写真は北京の公園で休憩する高齢者。昨年5月撮影(2025 ロイター/Tingshu Wang)
[香港 17日 ロイター] - 中国国家統計局が17日発表した2024年末の総人口は14億0800万人で、23年末から139万人減った。減少は3年連続。出生数は若干増えたものの、死亡者数の伸びが上回った。
中国経済が労働者や消費者の減少によって打撃を受けるのではないかとの懸念を強める結果となった。高齢者介護や退職給付などの費用増加で地方政府の負担がさらに拡大する可能性もある。
中国では1980年から2015年まで実施された「一人っ子政策」や急速な都市化の影響で、数十年にわたり出生率が低下を続けている。
人口統計学者によると、コロナ禍で結婚を遅らせる人が増えた影響で23年に婚姻数が12.4%増加したことを受け、24年は出生数が一時的に回復したが、25年には再び減少すると予想されている。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
テレワークあり 外資系サーバー 構成見積支援業務 神保町駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
東京/外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休 年収350万円~ コミュ力活かせる 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
外資系総合施設管理企業の法人営業 週2リモート×フレックス 未経験OK・都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員