ニュース速報
ワールド

ペルーのフジモリ元大統領死去、86歳 長らくがんで闘病

2024年09月12日(木)12時12分

 南米ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領(写真)が死去した。86歳だった。長女のケイコ氏が9月11日、Xへの投稿で明らかにした。2018年3月、カヤオ海軍基地で撮影(2024年 ロイター/Mariana Bazo)

[リマ 11日 ロイター] - 南米ペルーのアルベルト・フジモリ元大統領が11日に死去した。86歳だった。長女のケイコ氏がXへの投稿で明らかにした。長らくがんで闘病していたという。

日系人として初めてペルー大統領を務めた。1990年の初当選時は知名度が低かったが、在任中にハイパーインフレを鎮静化し、国営企業の民営化を推進、関税を引き下げるなどして混乱した国内経済を立て直した。

一方、10年にわたる政権運営で汚職スキャンダルが続出し、世論を敵に回した。92年に軍用戦車を使って議会を閉鎖し、自由市場改革と厳しい対テロ法を推し進めるため憲法を改正したことから、国民の間では独裁者との批判も出た。

2000年に3選を果たした直後、側近である国家情報局顧問ブラディミロ・モンテシノスの汚職が発覚。滞在中の日本から辞表を提出した。

日本で事実上の亡命生活を送っていたが、政界復帰を目指して05年に帰国を決意。チリに向かったが、現地警察に逮捕され、07年にペルーに引き渡された。09年に起訴され、禁錮25年の有罪判決が言い渡された。

<「フジ・ショック」>

胃潰瘍、高血圧、舌がんを患っていたフジモリ氏は23年12月に釈放され、今年5月には悪性腫瘍と診断されたことを公表していた。

1938年7月28日のペルー独立記念日にリマで生まれた。数学者で農業技師だった同氏は90年の選挙で左派の支持を得て著名作家マリオ・バルガス・リョサ氏を破り、世界を驚かせた。

自らを白人エリートに代わる存在と訴え、ペルーの多くの先住民や混血の人々から支持された。

ハイパーインフレとの闘いでは過激な対策は取らないとしていたにもかかわらず、就任直後に突如として食料品への補助金を打ち切る措置などを実施。「フジ・ショック」として知られるようになった。短期的にインフレは悪化したが、この賭けは功を奏し、最終的には経済を安定させた。

リマにある日本大使公邸人質事件では1997年にトンネルを掘るという計画を考案。奇襲攻撃で犯行グループ14人全員を殺害した。

私生活では2度結婚。大統領在任中に最初の妻スサナ・ヒグチ氏と不仲になり、ケイコ氏をファーストレディーに指名した。元妻との間にはケイコ氏のほかにも3人の子どもがいる。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンクG「ビジョン・ファンド」、2割レイオフ

ビジネス

三井住友FG、米ジェフリーズへ追加出資で最終調整=

ワールド

EU、ロシア産LNGの輸入禁止前倒し案を協議

ワールド

米最高裁、トランプ関税巡る訴訟で11月5日に口頭弁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中